• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月21日

デジカメLUMIX LX100を分解してセンサークリーニング

デジカメLUMIX LX100を分解してセンサークリーニング 2019年まで使っていたお散歩カメラですが。

御覧の様にセンサーにゴミが付着して空とか黒い点が写り込んで使い物になりませんでした。まあある程度までは後処理で消せるのですが空が多いとかなり目立ちます。センサーゴミの特徴で絞り込んで撮影すると良く目立ちますが、私は風景写真が多いので必然的に空も多い絞り込んだ写真が多くなるのでほぼ全ての写真がこの様になって使い物にならなくなったんですね。コンデジなので当然センサーは内部でアクセス不能なので已む無くこの後にセンサーのゴミは自分で取れるミラーレスにした経緯があります。

で、今回どうせもう使わないだろうと言う事で思い切って分解してセンサークリーニングが出来るかに挑戦。当然エンドユーザーが分解するのは想定していませんが、メンテナンス性の悪さに驚きました。当然保証期間内ならばメーカー修理をする必要があるでしょうけど、修理担当する人可哀想。メイン基板が背面を覆っているのでそれを外す必要がありますが、基板にはリボンケーブルがいくつあるか判らない程です。センサーはその下なので兎に角片っ端から外して行きます。勿論ネジもいくつ外したか判らない程です。更に隠しネジがグリップラバーの裏側とかホットシューの下に隠れていて兎に角苦労しました(分解で有名なiFixitに詳細が上がってて助かりました)。

漸くセンサーまで到達して外してみましたがもう冗談の様に埃まみれになってました。構造上コンデジは起動時やズーム時にレンズが伸びるのでその時内部は負圧になります。そこでゴミを吸い込むのですがもう少しゴミが入らない様にする工夫は出来なかったのでしょうか。しかもそれをクリーニングする為にはほぼ完全分解が必要って....やっぱりコンデジはもう買えない(と言っても市場は壊滅しているので選択肢は殆どありませんが)。ともあれセンサーをクリーニングしてまた分解の逆の手順で組み立てて動く様になりました....でもクリーニング時にゴミが入っていたのに気づかずにもう一度開けましたけど。

わざと空を多く入れて絞り込んで撮ってみましたが全く問題ありません。まあ発表から9年ぐらい前のカメラですがコンデジなのにフォーサーズのセンサーなんでまだまだいざと言う時の予備には使えそうです。だいたい過去10年ぐらいデジカメの画質ってほぼ変わりませんからね。機能や動画が良くなっただけで肝心な画質そのものは殆ど進化していません。それどころかコンデジ市場は壊滅して売ってる機種も過去のそのままか中華OEMの安物だけなんで。

火曜日の夜2回目。ブログはまだ2日遅れです。もう日本行きの準備もあるし、移動中は遅れるので急がないと。
ブログ一覧 | デジタルカメラ | 趣味
Posted at 2023/11/22 11:35:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

センサー掃除してみた
あおまくさん

【カメラ】Canon EOS R5 ...
おじゃぶさん

防犯カメラ導入確定!
ritsukiyo2さん

密林性そーらーらいと とりつけ
こどくのグルメ好きMASAの乗り物奮闘記さん

「Canon IXY650」は購入 ...
揚げ職人VIPさん

洗車のために掃除
kimidan60さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MAZDA CX5でロスへ http://cvw.jp/b/388790/48440310/
何シテル?   05/19 20:01
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
ミニ MINI ミニ MINI
3世代目の新型MINI(2014年モデル:F56)です。R53、R56と新型を乗り継いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation