• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月27日

珈琲ハンドドリップアシスト

珈琲ハンドドリップアシスト 前回日本に来た時に買ったのですが。

日本にいる時も珈琲はやっぱり拘っています。まあ本格的には楽しめませんが豆は珈琲問屋で好きな豆を好きな焙煎度を指定して仕入れています。当然ハンドドリップですが流石に安易にハリオのV60のコーンフィルター程度で楽をしています。前回珈琲問屋でそのV60のハンドドリップのお助けツールを見つけたので使っています。V60ドリップアシストと言うものですが、何が良いかと言うとドリップの最初の手順「蒸らし」と実際の抽出の「円を描きながらゆっくり数回に分けて」という手順が時間や気を使わなくても出来るってところです。左下の写真の通り、最初の蒸らしは真ん中の部分に溢れる直前までお湯を入れて30秒待ちます。その後は右上の様に周辺の部分に一気に今度は逆に真ん中の部分内部に溢れる直前までお湯を入れるだけ。どちらの部分も下に小さな穴が開いているのでドリップの速度はそこで調整されています。丸く配置されているのでドリッパー全体にゆっくり落ちて行くので偏る事もありません。この周辺に入れるを2回繰り返せば私の1回に飲む量200mlが簡単に淹れられるので便利です(ちなみにお湯は温度調節の付いたグースネックのケトルを使って90℃を維持して淹れています)。手で淹れてるのと遜色ない美味しいドリップ珈琲が飲めますのでちょっとお勧め。

土曜の朝、まだまだやる事多くて面倒。でも気分転換に秋葉原には行かなくては。
ブログ一覧 | 日本で | グルメ/料理
Posted at 2024/09/28 19:10:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

画期的な邪道?!
おゆじさん

贅沢な邪道へ
おゆじさん

究極の邪道?!
おゆじさん

続・独逸の珈琲なるものをいただいて ...
きとしんさん

4:6メソッド
おゆじさん

またコーヒーメーカーを日本で仕入れた
TYPE74さん

この記事へのコメント

2024年9月28日 22:55
蒸らし機能付きの珈琲メーカを使い始めて、蒸らしが大事だと思い知りました。コンビニコーヒーは蒸らさないから苦味は出ますがあまりおいしくありません。
これ良さそうですね、でもハンドドリップ用の急須?が要るのでしょうか?
コメントへの返答
2024年10月8日 9:35
私もハンドドリップで珈琲淹れる時は30秒程度は蒸らします。これだとお湯の量とかお湯落とす位置とか気にしなくて良いので簡単です。まあコンビニとかマ〇ドのなんとかコーヒーとか問題外だし(あれって茶色い苦いお湯ですから:爆)。

ハンドドリップには俗称グースネックのケトルがお勧めです(というか必須だと思います)。日本では安易に温度調整付きの電気ケトル(コーヒー用の細口:私は山善のEGL-C1280(BB))というのを使ってます。温度調整&保温が出来るので重宝してます:基本90℃で淹れてます。
2024年9月29日 18:49
いつかは、大阪は八尾の「ザ・ミュンヒ」へ行きましょうね。
コメントへの返答
2024年10月8日 9:47
今回は本当に余裕がありませんでした。でも一応予定していた作業はほぼ(ここが重要)終わったので来たかいはありました。とにかく雑草が凄くてそれで数日潰れてしまいました。

超高級珈琲店の様ですね!なんか昔珈琲一杯の為にバイクで本州半分往復とか漫画があった様な気がします。でもマジにいつか大阪でお会いしたいな~。

プロフィール

「エンジンの意味不明の穴にガスケット http://cvw.jp/b/388790/48610141/
何シテル?   08/19 22:43
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation