• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月08日

また太平洋横断......

また太平洋横断...... もう成田で搭乗待ちです。

つい先日日本に来たと思ったらもう帰らなければなりません。今年もう3回も往復してますが何回飛んでも嫌なものは嫌ですね。ホント、どこでもドアが欲しい。2週間だと時差ボケが終わって慣れた所で帰るので体の負担が大変。5日ぐらいなら慣れる前に戻るので楽なんですが。しかも今回もいつも通りロスからレンタで超ロングドライブで地元まで帰るので死にそうになります。ただレンタはハイブリッド指定なのでまたプリウスだったらなんちゃって自動運転モード(おいおい)で走れば寝ても平気そうです(前回は1時間以上走れましたから)。

火曜日の夕方、これからタイムマシンに乗るので出発した時刻より前に戻れます。
ブログ一覧 | 日本で | 旅行/地域
Posted at 2024/10/08 17:53:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スゴイぞJA共済連
gaotiさん

またですよ…
concepted by Fさん

帰って来ました...
TYPE74さん

夜ドラ〜朝ドラ ミ○ク 金○ 裏金 ...
リュウ子さん

久しぶりにGRヤリスで走ってきた、 ...
ntkd29さん

久方ぶりのシュミレーター
ken s M4さん

この記事へのコメント

2024年10月8日 21:32
お疲れさまでした。
確かに「どこでもドア」が在れば、むちゃくちゃラクですが
飛行機を始め、輸送機関が壊滅的になりますね。(笑)

それでは、気を付けて帰ってください。
コメントへの返答
2024年10月15日 10:13
ありがとうございます。帰って来て間もなく1週間ですがまだ時差ボケが抜けません。

超音速旅客機早く実運航してくれればね~。きっと私が生きてる間には無理でしょうけど....
私が子供の頃には21世紀には真空チューブでアメリカと日本が30分なんて言われてたんですけどね。

プロフィール

「太陽も地平線に沈まない http://cvw.jp/b/388790/48613735/
何シテル?   08/22 15:45
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation