• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月21日

そして新しいコーヒーメーカー

そして新しいコーヒーメーカー 結局古いのは入手不可なので色々探しました。

ご存じの様に自動コーヒーメーカーはピンキリなので選択肢は無限にあります。ただ絶対に譲れないのは三角フィルターです。こちらで生活している方はご存じの有名メーカー「Mr Coffee」の筆頭とする円形フィルターは私的にはどうしても許せません(笑)。メリタ方式の3角フィルターというだけで候補は半分になります(ちなみに紙のコーヒーフィルターを世界で初めて作ったのはドイツのメリタ・ベンツさんです)。あと本当は4杯か5杯出来るものが欲しかったのですが、メリタのNo4フィルターを使うものだとどうしても10杯以上になってしまいます。No2の小さなフィルターならば4杯モデルがありますが、やっぱり寮の一人暮らしとか用で安価&安物しかありません。色々見ていたのですが結局買ったのは本家メリタ製ですが「Williams Sonoma」という有名食器販売店とコラボしたお洒落なモデルが目に付いてこれになりました。

12杯用で大きいだろうなとは思っていたのですが....思いっきり!巨大です。右上の写真で30cm物差しを並べているのでその大きさが判ります。でも!ウィルソノ(我が家ではWilliams Sonomaをそう呼んでいます)らしくお洒落に抽出時お湯が昇るパイプにオレンジ色LEDを内蔵させて水と泡が昇るのを演出しています。抽出温度もパイプから距離を取っているのとフィルター上で一度拡散してコーヒーに落とすので低め?になっているらしく以前のブラウンよりマイルドになっている感じですね。あと抽出時間を変えて濃い(Bold)コーヒーにする設定もあります(当然ですがタイマー機能もありますが使いません)。ただお洒落なだけで使い勝手はかなり良くありませんがそこは慣れでしょうか。

月曜の夜。雨の降っていない連続記録は8月22日から150日になりました。記録は1972年の160日だそうですが抜くのは確実になりました。
ブログ一覧 | 日常生活 | グルメ/料理
Posted at 2025/01/21 15:48:27

イイね!0件



タグ

関連記事

20年以上使ったコーヒーメーカーが ...
TYPE74さん

<FD>GTⅢ-4Rタービン復旧・ ...
ritsukiyo2さん

E101 ディフェンダーのロールゲ ...
めちゃカワイさん

シャワートイレを交換しました
西荻 北斗さん

【週刊SUBARU BRZ GT3 ...
れれぱぱさん

アバルト695用マフラー開発進行中 ...
太田哲也さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「落雷の瞬間が撮れてた http://cvw.jp/b/388790/48603518/
何シテル?   08/16 15:17
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation