• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月15日

見事なブラッドムーン

見事なブラッドムーン 昨日書いた通り昨晩は皆既月食でした。

なんだか天気も見事に皆既月食の為に動いてくれた?と言うぐらいで、数日間はずっと曇りで当日午後まで大雨、皆既月食の間だけ快晴(最後ちょっと雲が横切りましたが)、翌朝もどんよりと曇りで一日中今にも降りそうな雲です(さらに今晩はまた雨)。つまり皆既月食の為だけに?快晴の星空になってくれました。現在月は地球から遠い位置にあるのでこの数か月はマイクロムーン、更に今回は地球の影がかなり中心付近を通るので完全なブラッドムーンになっていたのはほぼ1時間と言う非常に長い皆既月食となりました。ちなみに皆既になってるど真ん中が夜中の12時付近だったので寒い中午後10時頃から午前2時までの4時間ぐらいの観察です。折角なのでカメラ1台は超望遠に赤道儀でタイムラプスを撮影、もう1台は先日買った天体望遠鏡で経過ごと撮影です。写真はブラッドムーンの間ですがかなり解像してくれました(3枚合成です)。ブラッドムーンの間は月が暗くなるので周辺の星まで見えていますね。結構多くの星が付近に見えましたが写真に写るのは僅かです:更に合成時に星が見える様にちょっと誇張してますけど。ともあれブラッドムーンをここまではっきりと撮れたのは今回が初めてでした。タイムラプスの方ですが流石に4時間近い撮影で月食が終わる所ギリギリでバッテリー切れで最後数分が欠けてしまいました。まだ動画には出来ていないので後ほど

金曜の午後、気温は14℃までしか上がらずこれから雨の予報です。
ブログ一覧 | 天体写真 | 趣味
Posted at 2025/03/15 08:10:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ザ☆彡 っ食
建花月@bicular jaまりえちゃんさん

今日は満月に期待
TYPE74さん

ずっと曇りが続く
TYPE74さん

今年最大の満月が今夜のスーパームー ...
なすこぐまさん

みなさんおはようございます!
K-2500さん

火星食の前後
TYPE74さん

この記事へのコメント

2025年3月16日 1:08
結構綺麗に写りましたね!
先ほどもお伝えしたとおり、こちらは直前の雨から強風が続いて、レンズが揺れる揺れる。。。
良いのを選んでスタックして綺麗になるかチャレンジしてみます。
コメントへの返答
2025年3月21日 3:44
ありがとうございます。
ブラッドムーン時は本当に露出が低くなってしまってなかなかきっちりと止まってるのは少ないですね。タイムラプスに至っては強風のせいでホントにブレまくりでした。それでも何とか良いショットもあったので満足しています。周りの恒星も写っているのが良かったし。連続で写真見てると恒星が月の向こう側に隠れて行くのが判りますね。

プロフィール

「トレジョ(Trader Joe's)のバッグ http://cvw.jp/b/388790/48612032/
何シテル?   08/21 09:25
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation