• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月13日

ノンアルワインと言っても

ノンアルワインと言っても 結構前に買ったのですが。

今流行り?のノンアル飲料の一つでノンアルワインです。ノンアルビールは近くのスーパーでも各種揃えていますがノンアルワインってばあまり種類がありません。ノンアルワインクーラーは目に付き始めたのでそろそろ種類も増えてスーパーにも並ぶのかもしれませんけど。でも色々調べてるとノンアルワインってば「甘くない葡萄ジュース」って言われてたりしますね。

ノンアルと言ってもある程度はアルコールが入っている様です(ノンアルビールにも時たま書いてあります:全く入っていないものはゼロゼロと言われていますね)。レーベルによれば0.5%以下のアルコールが入ってるって....でも書き方が[1%の半分が入っています」って微妙な書き方。下の内容量には数字使ってるので単に0.5%以下って書けば良いのに(笑)。


火曜日の夜、夜になっても28℃とかなので日本だと熱帯夜って言うんでしょうか。
ブログ一覧 | 食べ物 | グルメ/料理
Posted at 2025/05/14 14:45:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ノンアルビールもどんどん種類が増え ...
TYPE74さん

今年の振り返り間に合うか?!4月の ...
りすざるさん

今日はノンアルで・・・しかし?
まるぼうずさん

プラシーボ効果?
maccom31さん

肉の気分
YOSSY~さん

ドライブも終わり
primmさん

この記事へのコメント

2025年5月15日 3:22
ノンアルだとグレープジュース
2025年5月15日 10:34
1%と0.5%大差ないように見えますが、技術的に見ると意味合いがかなり違います
1%と表記した場合はその範囲が0.5から1.4%になります 1.0%と表記するとその範囲は0.95から1.04%です
なので0.5%は0.45から0.54%となりかなり厳密 
したがって1%の半分と言う表記はとってもアバウト(笑)

np

プロフィール

「スーパームーンとマイクロムーンの大きさの差 http://cvw.jp/b/388790/48432668/
何シテル?   05/16 14:50
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
ミニ MINI ミニ MINI
3世代目の新型MINI(2014年モデル:F56)です。R53、R56と新型を乗り継いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation