• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2025年08月10日 イイね!

8月の満月はスタージョンムーン

8月の満月はスタージョンムーン
暦の上では今日8月9日が満月ですが、我が地で満月になるのが8月9日の午前12時58分なので8月8日の夜が見かけの満月になります。これは寝る前に撮影した完全に満月になる50分程度前(真夜中)に撮っておいた写真です。確かに上側方向に僅かにクレーターの影が確認出来ますが、やはりほぼ完全な満月ですね(今回 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/10 14:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天体写真 | 趣味
2025年08月09日 イイね!

ウォーターポンプのリビルド

ウォーターポンプのリビルド
エスプリのウォーターポンプのリビルドサービスですが。 昨年英吉利本国で見つけたウォーターポンプのリビルドサービスに出した時の記録です。「リ・コンディション」と言うサービスですが分解してシールを替えて調整して送り返してくれるものです。約$220のサービスですがそれに消費税と往復の送料で$500近く ...
続きを読む
Posted at 2025/08/09 15:48:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスプリ | クルマ
2025年08月08日 イイね!

ようやくエスプリの修理再開

ようやくエスプリの修理再開
中断してから1年以上経ってしまいましたが。 エスプリが最後にエンジンかかったのが6年以上前になります。当時はキャブの換装とスターターの交換程度の予定だったのですが、キャブ調整中にいきなりのエンジン停止。デスビ内のローテーターがなぜかギヤから外れ空回りしてたのですが、そこからが長くなりました。キャ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/09 08:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスプリ | クルマ
2025年08月07日 イイね!

コーヒーメーカーの抽出動画

コーヒーメーカーの抽出動画
先日の日本で仕入れたコーヒーメーカーですが。 説明した様に円錐型ドリッパーな上にお湯の温度が設定出来るだけでなくお湯の注ぎ方もハンドドリップの様に円を描きながらゆっくりと抽出して行きます。お湯の量もタンクの量ではなく決められた量が出る(最大260mlぐらい:1カップと2カップを指定出来るのですが ...
続きを読む
Posted at 2025/08/07 14:59:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2025年08月06日 イイね!

月のパイカウハレの掩蔽

月のパイカウハレの掩蔽
世の中の99.999%の人は興味ないでしょうけど。 昨日のサソリ座アンタレスと月に最接近ですが、昨日も書いた様にそのさそり座の中でもかなり明るい星「パイカウハレ」は月による掩蔽が起こりました。まあ月は大きいので常に何かの星を隠しているのは当たり前ですが、肉眼で見える明るい星が隠れるのはそれ程多く ...
続きを読む
Posted at 2025/08/06 00:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天体写真 | 趣味
2025年08月05日 イイね!

月とさそり座と掩蔽

月とさそり座と掩蔽
昨晩(8月3日)の夜半の天文イベントですが。 丁度さそり座と月の方向が同じになります。夜9時ぐらいにさそり座の心臓になる「アンタレス」(これは非常に明るく赤い星なので都会でも肉眼ではっきり見えますね)が月に一番接近しました。写真は900mm相当の望遠で撮ってるのでかなり離れて写ってますが肉眼で月 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/05 02:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天体写真 | 趣味
2025年08月04日 イイね!

またコーヒーメーカーを日本で仕入れた

またコーヒーメーカーを日本で仕入れた
もう何種類持っているか判りませんが。 先日の日本行きでまたコーヒーメーカーを仕入れてしまいました。実は今年の1月に新しいものを仕入れたばかりだったんですがあまりにも大きくて(12杯用だったので)キッチンスペースの上で大きな顔をしていてちょっと不満でした。この5-6月に日本へ行った際、いつも通う珈 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/04 11:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2025年08月03日 イイね!

テスラ・モデルYのフロントバンパーカメラ

テスラ・モデルYのフロントバンパーカメラ
フロントバンパー下にカメラが付加されました。 かなり低い視点ですがフロントのエア取り込み口の所に隠れています。なぜこんな低い位置にカメラ?って事ですが、テスラは4年前にフロントのマイクロ波レーダーを廃止して更に3年前にはバンパーの超音波距離センサーも取ってしまいました。そこで正面の距離を測る方法 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/03 07:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | TESLA | クルマ
2025年08月02日 イイね!

林檎も昔はカラフルだった

林檎も昔はカラフルだった
ある程度の年齢以上ならば当然ご存知ですが。 その昔のアップル社のロゴはカラフルでした。現在は単なるブランドイメージの上に胡坐をかいてお金儲け至上主義の成金会社に落ちてしまいましたが、当時はまだまだ新しい世界を切り開くって意欲がありましたね。アップル製品に付属していたステッカーもプロモーショングッ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/02 12:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC,インターネット | パソコン/インターネット
2025年08月01日 イイね!

テスラの360度モニターは実写じゃないけど

テスラの360度モニターは実写じゃないけど
上から観た様にするモニターには色々な呼び方がある様ですね。 テスラはカメラの映像そのものではありませんが低速度では画像認識で上から観た感じで駐車場の枠や横断歩道とか歩道の縁などを影の様な感じで表示します。これがよくある線だけ書いてある駐車場ですが低速で停める時とかこんな感じで表示されるので結構助 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/01 10:52:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | TESLA | クルマ

プロフィール

「8月の満月はスタージョンムーン http://cvw.jp/b/388790/48591520/
何シテル?   08/10 14:40
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation