• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

Arduinoでインターネットリモコン

Arduinoでインターネットリモコン
先日のArduino用のネットワークカードが届きました。 このArduinoの良いところはオープンハードウェアで規格を完全に公開しているので拡張するユニットをいくらでも(誰でも)作れることです。この拡張ハードウェアのことを「Shield」と呼びますが、今回仕入れたのはArduionoにネットワー ...
続きを読む
Posted at 2015/01/31 17:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電子工作 | パソコン/インターネット
2015年01月30日 イイね!

やっぱS30Zは良いな~

やっぱS30Zは良いな~
今朝会社に行く途中で見かけたんですが。 珍しく綺麗に乗られているS30です。こちらでもS30(31の方が多いですが)は時たま見かけますが、やっぱり足車として使われてるまま古くなっても乗ってるというだけでかなりボロボロが多いです。これはショールームコンディションとまでは行かなくても結構綺麗。 で ...
続きを読む
Posted at 2015/01/30 07:23:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2015年01月29日 イイね!

地元の空

地元の空
やっぱりこれと言って書くことが無いので.... 先日ビデオ撮りをした教会から正面を見るとこんな景色です。ちょっと高台なんで景色が良くかなり遠くまで見えます(というか地平線が見えるけど)。もっとも私の私の地元はちょっと高い所に登ればどちらを向いても地平線が見えますけど。 こちらは家のガレージの前 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/29 16:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気候・天気 | 旅行/地域
2015年01月28日 イイね!

また紫木蓮

また紫木蓮
毎年今頃から目立ち始めます。 これも年一回のネタですが、紫木蓮(の一種)が見頃になってきました。朝スーパーに買い物に行く途中に見かけたこれはちょっと白っぽいタイプで、もう少しするともっと赤っぽいのが咲くようになりますね。 こちらはまだ5分咲きってところですが、枝がまっすぐに上に向かって伸びる ...
続きを読む
Posted at 2015/01/28 16:44:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花・植物 | 旅行/地域
2015年01月27日 イイね!

今日の飛行機

今日の飛行機
ネタが無いのでいつものごとく飛行機の窓から 今朝はちょっと雲がありました。やっぱり冬の間はなんとなくこんな感じの空ばかりですね。でも下の雲海と上層部の雲の間を飛んでるので揺れはしませんが.....上の雲の途切れたところから日光が差し込んで綺麗。 例によってロスに近づくと雲が途切れます。でも2 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/27 16:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気候・天気 | 旅行/地域
2015年01月26日 イイね!

今年も教会でビデオ撮り

今年も教会でビデオ撮り
この時期、毎年恒例なんですが。 今年もヤマハ主催の作曲(ジュニア部門)のコンクールのローカル教室のビデオ撮りです。毎年頼まれてたのですが、もしかしたら今年が最後になります。ここのヤマハ音楽スクールのオーナーが今年で引退されるので教室を人に譲るそうで、来年はきっとありません。 最後になるかもしれ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/26 14:56:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2015年01月25日 イイね!

Oscar Mayer ソーセージ車

Oscar Mayer ソーセージ車
これってすっごく有名なんですが、初めて実物見ました。 こちらの大手食肉メーカー「Oscar Mayer」の宣伝・カーです。日本で言うとプリマハムとかみたいなものですが、この宣伝用の車が昔から有名なんです。まるでパレード専用みたいですが、ちゃんと公道を走れる登録されたクルマなんですね。いつも行くス ...
続きを読む
Posted at 2015/01/25 12:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2015年01月24日 イイね!

似た様な夜景

似た様な夜景
久しぶり(1か月ぶり)の飛行機からの夜景です。 特に変わったことが無い時の常套手段の夜景写真です。これは昨日ロスから飛び立った所ですが、今日はちょっとズームで撮ってみました。いつもとちょっと違って高いビルから見てる様な感じです。でもやっぱり高いビルが少ないので平面的ですね。やっぱり何度見ても綺麗 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/24 15:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 旅行/地域
2015年01月23日 イイね!

ツツジ満開

ツツジ満開
今年は若干早めです。 いつもは2月ですが、場所によってもうツツジの花が満開になってます。これが咲くともう次は桜の季節ですね。今年はホントに早そうで2月頭には最初の一輪が咲きそうです。 朝オフィスまで歩く途中です。今日は最高気温が23℃とそれ程は高くならない予想ですが、朝歩いてても上着が要ら ...
続きを読む
Posted at 2015/01/23 04:04:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 花・植物 | 旅行/地域
2015年01月22日 イイね!

Nojoqui Fall パーク

Nojoqui Fall パーク
先日アップしたソルバングのすぐ近くなんですが。 ソルバング周辺の見どころ案内を見てたらNojoqui Falls Parkという公園が近くにありました(グーグル・マップを日本語にするとそのままローマ字読みするので「ノジョクイ・フォールズ・パーク」ですが発音は「ノホキ」が近いですね)。ソルバングの ...
続きを読む
Posted at 2015/01/22 08:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カリフォルニア | 旅行/地域

プロフィール

「エンジンの意味不明の穴にガスケット http://cvw.jp/b/388790/48610141/
何シテル?   08/19 22:43
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation