• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2017年05月11日 イイね!

夕焼け二景

夕焼け二景
特にネタが無いので、趣味の写真館から。 先週末に地元へ戻る飛行機からです。日が長くなったので帰りの飛行機もまだ日のあるうちです。地上では曇っていたのですが、離陸直後には雲の上に出て綺麗な夕焼け。 そしてその翌日の地元での夕焼けです。この日は快晴でしたが、月曜の夜から大雨でした。この時期に雨 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/11 15:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気候・天気 | 旅行/地域
2017年05月10日 イイね!

三度目で着陸成功

三度目で着陸成功
昨日は疲れた...... 昨日の朝ロスへ来たのですが、結局飛行機が3時間近くの遅れでした。地元飛行場では飛行機は普通に到着してて、搭乗も定刻だったのですが、乗ってからなかなか出ない.......ようやく30分遅れでゲート離れたと思ったら例のごとく誘導路で停止したまままた30分以上動きません(離陸 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/10 23:13:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | カリフォルニア | 旅行/地域
2017年05月09日 イイね!

ファブリーズ付き掃除機バッグ

ファブリーズ付き掃除機バッグ
自宅でカーペット専用に使ってる掃除機ですが。 メインはダイソンを使ってるのですが、カーペットをしっかり掃除する時は昔から使ってるHOOVERのアップライトです(いわゆるアメリカらしいクラシック掃除機:カーペットの掃除用のブラシをモーターで直接回すのでむちゃくちゃ綺麗になります)。その掃除機バッグ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/09 16:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツール/工具 | 暮らし/家族
2017年05月08日 イイね!

カモフラージュ携帯タワー

カモフラージュ携帯タワー
昨日は朝晩は半袖では寒いぐらいでした。 一昨日の42℃とうって変わって昨日は21℃止まりです。おかげで空に雲も増えて夕暮れ時が非常に綺麗です。これは夕食に表に出てレストランに入る直前の空、南国らしい感じですね。 しかしよく見るとなんだかちょっと変なヤシの木。随分以前にも書きましたが景観を損な ...
続きを読む
Posted at 2017/05/08 22:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気の付いたこと | パソコン/インターネット
2017年05月07日 イイね!

続・フロントのライセンスプレートの取り付け方

続・フロントのライセンスプレートの取り付け方
これはかなり苦しいですね! 折角のジャガーなんですが、バンパーに穴を開けたくないのか、ラジエターグリルに結束バンドでナンバー付けてる......恐らく他のフロントライセンスプレートが不要な州から来て、カリフォルニアではフロントに必要なのでってことで急遽付けたのでしょうか(と勝手に想像)。それにし ...
続きを読む
Posted at 2017/05/07 22:19:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2017年05月06日 イイね!

今年初40℃超え

今年初40℃超え
今年初の夏日です。 今日の最高気温は42℃でした。写真を撮った時点ではまだ41℃だったのですが、この30分後に42℃だったそうです。でも超乾燥期に入ってるので湿度はたったの7%となんでもかんでも一瞬で乾きます(雑巾なんて30分で板の様にパリパリになります)。しかし流石におもては結構な熱さですけど ...
続きを読む
Posted at 2017/05/06 09:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気候・天気 | 旅行/地域
2017年05月05日 イイね!

フロントのライセンスプレートの取り付け方

フロントのライセンスプレートの取り付け方
これも最近良く見かける様になったeGolfですが。 ホントに最近はEVが増えました。特にロスのこの近辺ではHVと同じぐらいEVがいそうです。乗るなら優遇されてる今がチャンスって事でしょうか。ともあれ、このeGolf、フロントのナンバーが真ん中ではなくて端に浮いてる様に付いてるのでどうなってるのか ...
続きを読む
Posted at 2017/05/05 12:59:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2017年05月04日 イイね!

バリ・ブルームーン(珈琲)

バリ・ブルームーン(珈琲)
最近買ってなかったのですが久しぶりに仕入れました。 あまりポピュラーなものではない上に値段もちょっと高めなのでなかなか仕入れられる所がありません。たまたまオークションで出物があったので久しぶりに飲みたくなって落としてみました。普段私の仕入れる単位の9ポンド(4Kg)です。日本でこの単位で買ったら ...
続きを読む
Posted at 2017/05/04 15:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2017年05月03日 イイね!

スクーターのタイヤ交換

スクーターのタイヤ交換
先週の火曜日、ロスへ来た日の事です。 もうかなり前にやらなければならなかったんですが.......私がロスの足に使っているスクーターは7年前に中古で買った「Kymco」(台湾「光陽摩托公司」)のスクーター(2005年モデル)です。7年前で既に12000Km走ってましたが、現在26000Kmぐらい ...
続きを読む
Posted at 2017/05/03 13:18:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2017年05月02日 イイね!

VOLTとPrius

VOLTとPrius
どちらも1世代前ですが。 こうしてみるとデザインでは明らかにVOLTの勝ちですね(意見には個人差があります)。でもこのVOLT、残念ながら4ドアしかないのが欠点ですが(それ言ったらプリウスも)。最近は新型の方も結構見ますが、やっぱり万年大渋滞のロスにはハイブリッドかPHVが合ってるのでしょう。 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/02 23:33:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ

プロフィール

「ロスで飛行機待ち http://cvw.jp/b/388790/47733879/
何シテル?   05/21 05:14
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
ミニ MINI ミニ MINI
3世代目の新型MINI(2014年モデル:F56)です。R53、R56と新型を乗り継いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation