• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2020年11月30日 イイね!

やっぱり新しいフリーウェイは綺麗

やっぱり新しいフリーウェイは綺麗
一昨日の献血の帰りですが。 自宅までの距離は数キロ遠回りになるのですが折角なので最近開通した新しいフリーウェイを通って帰りました。この場所は丁度右手に山があってその北と東と南側は開発されてるのでフリーウェイがありますが、西側はインディアン居留地になっているのでフリーウェイどころか開発がされていま ...
続きを読む
Posted at 2020/11/30 15:26:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気の付いたこと | 旅行/地域
2020年11月29日 イイね!

今年最後の献血

今年最後の献血
また前回から2か月以上経ったので行って来ました。 以前言った様に56日離れていれば献血が出来ます。きっちり57日ごとやれば1年に6回出来るのですが、今年最初のが地元へ戻ってからの3月だったのでこれが4回目でした。今回は家の近くでやっている場所が全く無かったので60キロ程離れた場所です(最近出来た ...
続きを読む
Posted at 2020/11/29 10:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 暮らし/家族
2020年11月28日 イイね!

今年の感謝祭は七面鳥なし....

今年の感謝祭は七面鳥なし....
昨日は感謝祭当日(11月第4木曜日)でした。 毎年アップしている様にもう何十年も感謝祭はお呼ばれディナーです。感謝祭ホリデーは日本の年末年始に相当して多くの人が故郷に帰省して家族でトラディッショナルディナーを楽しみます(お節料理みたいなものですね)。ご承知の通り七面鳥の丸焼が真ん中に並びます(こ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/28 09:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2020年11月27日 イイね!

今年のブラックフライデー

今年のブラックフライデー
今日は感謝祭当日、そして明日はブラックフライデーです。 商魂たくましい日本でも名前だけ便乗して「なんちゃってブラックフライデー」が行われるので知名度は高くなりました。例年ならば早朝どころか金曜が始まる午前零時に始まります。更にここ何年も前から感謝祭当日の夜から前倒しで始めるのが当たり前になってし ...
続きを読む
Posted at 2020/11/27 16:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | ショッピング
2020年11月26日 イイね!

そろそろパネットーネの季節

そろそろパネットーネの季節
USと言うよりイタリアの伝統菓子パンですが。 この時期になると必ずどこのスーパーでも定番として並びます(逆にこの時期でなければ見かけません)。元はイタリアの伝統的な発酵菓子パンで中にはドライフルーツが入っています。これが店頭に並ぶとクリスマスも近いんだなって意識が高まりますね。やや甘い味付けで「 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/26 11:29:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2020年11月25日 イイね!

雲が全く無い完全な日の出

雲が全く無い完全な日の出
相変わらずの裏山山頂からの日の出ですが。 すっかり飽きられてる日の出写真と思いますが、今日は久しぶりに360度全天全く雲の無い空だったので。地平線まで完璧に見通せますが、太陽が昇るのが近づくとやや光の線が見えて来ます。 上の写真から3分後、太陽がほぼ姿を現した所です。 最大限ま ...
続きを読む
Posted at 2020/11/25 14:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気候・天気 | 旅行/地域
2020年11月24日 イイね!

What an artist!

What an artist!
もう一年近く前の動画なんで御覧になった方もいらっしゃると思いますが。 ガラス細工職人の匠の技ですね。僅か2分程度で炉から出したガラスの塊をペンチ一本でみるみる間に作品に仕上げます。カメラも作り出してから連続の1ショットで撮っているので本当に2分でこんなものが出来てしまうんですね(何が出来るかは動 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/24 11:28:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2020年11月23日 イイね!

また熱気球がいっぱい

また熱気球がいっぱい
今朝遠くに見えたのですが。 何度か書いてる様に気温の関係で冬の間は熱気球が多く見える様になります。まあ私の所の四季は「夏夏夏冬」なんですがそれでもそろそろ冬に近づいて来たのでポツリポツリと熱気球は見かけてたのですが、今日は何かのイベントでしょうか、大量に上がりました。でも以前言った様にこの気球が ...
続きを読む
Posted at 2020/11/23 15:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気の付いたこと | 旅行/地域
2020年11月22日 イイね!

毎日観ても飽きない日の出

毎日観ても飽きない日の出
流石に朝日の写真は飽きられてるとは思いますが。 何処にも出かけないで家にいるだけでネタが無いのでやっぱり毎日撮っている写真しかありません。今朝もちょっと雲が出ていて日の出が綺麗です。 山を下りて来た頃に丁度太陽が雲の中に隠れました。ちょっとEV下げてコントラストを出して撮ってみました。やっ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/22 16:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気候・天気 | 旅行/地域
2020年11月21日 イイね!

源氏パイ(パルミエ)

源氏パイ(パルミエ)
コストコで安売りだったんですが。 フランスの焼き菓子「パルミエ」です。約900グラムも入って$8ぐらいと結構安かったのでつい....(実はお腹が空いてる時に行ったのが敗因)。こちらで売ってるお菓子にしては甘すぎないので結構食べられます。 でもこれって「源氏パイ」そのものですね(源氏パイは下 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/21 13:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「クランクシャフトスプロケット外すのに半日 http://cvw.jp/b/388790/48595080/
何シテル?   08/12 09:28
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation