• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

年越しそばも大したものがない

年越しそばも大したものがない
折角なので年越しそばを仕入れようと思って... それ程遠くない場所にあって年に1度行くか行かないかぐらいの南朝鮮スーパーに行けばあると思って行ってみたのですが、大したものがありませんでした。朝鮮の麺はあるのですがそばは2つだけで日本語が書いてありますが、メイド・イン・チャイナでした(いつも行く日 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/31 14:51:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2020年12月30日 イイね!

首からかけるLEDライト

首からかけるLEDライト
昨日アウトレットで見つけて買ったのですが。 首からかけてハンズフリーになるLEDライトです。これも「As seen on TV」なのでTVショッピングで売ってたのでしょうが、アウトレット雑貨を扱う店で$7だったのでついパクっと買ってしまいました(それでも高いと思ったので一度躊躇はしたのですが)。 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/30 23:01:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツール/工具 | ショッピング
2020年12月29日 イイね!

ダルゴナコーヒー

ダルゴナコーヒー
なんだかSNS経由で流行ったそうで。 南朝鮮のSNSから流行した様ですが、コロナ自粛で自宅に籠る機会が多くて皆さん暇にまかせて色々とSNSで発信してる中の一つですね。元々は「Frothy coffee」と言われていたらしいのですが南朝鮮の常で新しい名前を付けて南朝鮮がオリジン(発祥の地)という事 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/29 12:25:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2020年12月28日 イイね!

こちらの人はIPA(ビール)が好き

こちらの人はIPA(ビール)が好き
私はあまり好きではないのですが。 ビール飲みの方はご存じですが「IPA」と言うのは「India Pale Ale」と言うビールの種類です(拡張ではエールの仲間)。名前にインドが付いているのは歴史でお馴染みのイギリスの東インド会社に由来しているからなんですがその辺は割愛します(ウィキに詳しく書いて ...
続きを読む
Posted at 2020/12/28 22:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2020年12月27日 イイね!

トライ・バースト(ガレージ用のLED電球)

トライ・バースト(ガレージ用のLED電球)
前から欲しかったんですが。 丁度クリスマスセールだったので今日買って来ました。正確には昨日クリスマスの日にオンラインで注文して今日お店に取りに行ったんですが(クリスマスの25日はお店はお休みなので)。これは「トライ・バースト」という「As Seen on TV」商品、つまりTVショッピングで紹介 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/27 13:20:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツール/工具 | クルマ
2020年12月26日 イイね!

クリスマスは曇りで日の出も見えない

クリスマスは曇りで日の出も見えない
雨が夜更けに雪にはなりませんが.... 朝7時頃にまたいつもの日の出を見に山頂まで登ろうと思って表に出たらなんと雨がパラついてます。地面に落ちた瞬間に乾燥してしまうので雨として計測はされないでしょうけど、一応湿度がちょっとだけ上がりました。帽子を被れば歩ける程度ですが10分程待ってると止みました ...
続きを読む
Posted at 2020/12/26 09:30:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気候・天気 | 旅行/地域
2020年12月25日 イイね!

コストコのエビ天

コストコのエビ天
今日はこちらはクリスマス・イブです。 折角なのでコストコへ(全く関係ありませんが)。会社の計らいで今日はオフィスはお休みでした(実際にはイブは祭日でもなんでもありませんが会社独自でお休み)。今年はベストなカレンダー並びで25日の祭日が金曜日、そうなると元日の1日も金曜日になるので珍しくクリスマス ...
続きを読む
Posted at 2020/12/25 10:40:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2020年12月24日 イイね!

珈琲豆のブレンドは焙煎後が良い

珈琲豆のブレンドは焙煎後が良い
相変わらず珈琲豆は自家焙煎していますが。 今回仕入れたのは安売りだった「ホリデーブレンド」です。普通はシングル・オリジンで特定の地域の特定の種類の豆(以前言った様に相変わらず一番良く買うのは「エチオピア・イルガチャッフェ」)ですが、今回は安売りの都合でブレンドにしてみました。生豆状態の写真は撮っ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/24 15:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2020年12月23日 イイね!

一日遅れの木星と土星の接近

一日遅れの木星と土星の接近
今日も見頃の時間には忘れていたのですが。 ぎりぎりで気が付いて表に出てみたらまだ西の空に残ってました。残念ながら月とか良く撮っているAPS-Cの一眼レフは処分してしまった(新しいのにアップデートしようと思って処分したのですがまだ買ってない)ので普通の望遠を付けたフルサイズです。ノイズが多い上にレ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/23 11:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気候・天気 | 旅行/地域
2020年12月22日 イイね!

野菜かき揚げって鳥の巣

野菜かき揚げって鳥の巣
全く大したネタではありませんけど。 たまたま先日日常買い出しにいつものスーパーではなくトレジョに行ったのですが、面白そうなものを見つけて買いました。これって内容をみると野菜かき揚げなんですが名前が「Vegetable Bird's Nests」つまり野菜鳥の巣(笑)。英語では結構色々なものが「B ...
続きを読む
Posted at 2020/12/22 14:15:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「8月の満月はスタージョンムーン http://cvw.jp/b/388790/48591520/
何シテル?   08/10 14:40
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation