
昨晩はちょっと北のボートルスケール4の場所まで撮影に行ったのですが。
例のレモン彗星の最接近が近かったのですが、明日(既に今日ですが)は雲が出る予報だったので行って来ました。流石に肉眼では見えませんでしたが双眼鏡と望遠鏡でははっきりと尾まで観る事が出来ました。まだ写真はダウンロードしていませんのでどう写っているかは判りませんが、ついでに一眼に広角で天の川も撮っておいたのでその写真です。快晴で肉眼でもまるで雲の様に天の川がはっきり見える場所で流石に暗いって良い....でも逆に星が多すぎて写真に撮ると天の川がハッキリしません。レモン彗星が沈んだ後はスワン彗星も見ましたがこちらはやはり尾を引いていない様でした。写真はどちらも後程。
火曜日の朝、すっかり冷え込んで今朝は18℃と日本並みの寒さ。来週後半から日本ですが着るもの困りそう。
Posted at 2025/10/22 01:53:45 | |
トラックバック(0) |
天体写真 | 趣味