
また意味不明のタイトルでしたが。
写真を見ると判りますが、払い下げられたスクールバスを改造して頭にRooster、つまり「雄鶏」が付いてます。まあこのバーのコマーシャルで作ったのでしょうけどこの手の改造バスとかバンとかはよく使われますね。ちなみにバーと書きましたが、この店の名前は「Rooster Tavern」かなりスラング系の名前ですが強引に日本語に訳すと「騒がしい居酒屋」とでもなるでしょうか。中は勿論バーの様な感じです。

木曜の昼ですがちょっと知り合いに会っていたのですがしっかりビールも(こんなご身分ですから)。ご存じギネス・スタウトですが左が本物のギネス・スタウト、右側がノンアル版だったりします。会っている人の知り合いの一人はここのオーナーでしたが私がギネス頼んだの見て「ノンアルもある」と店の人に頼んで奥から出して貰いました。殆ど味の違いはありませんがやっぱり物足らない感じ(笑)。
金曜日の夜、今日も23℃と庭仕事してたら暑かった。
Posted at 2024/02/24 11:24:30 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | グルメ/料理