• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2009年04月14日 イイね!

オイル交換の秘密兵器

オイル交換の秘密兵器昨日(日曜)はエスプリのオイル交換もしました。

前回の交換からまだ5ヶ月そこそこですが、暖かくなって来た&どうもシンセだと漏れが多いのでまた鉱物に戻しました(夏向けに20W-50)。で、これが秘密兵器:「Oil Drain Dolly」です。リフトでなければ意味がありませんが、ドレインボルトのすぐ下にセットしてオイルをキャッチするものです。しかも容量も19リットルなので十分です。今までは平たいオイルキャッチを使ってたんですが、セットが面倒くさいのと終わったあとすぐに廃油をオイル缶に移さなければならないので面倒でした。



これだとこうしてオイルを受けて、それがそのまま下のタンクに溜まりますから、いっぱいになったらタンクをカーショップへ持って行って捨ててもらうだけです。ちなみにこの首の長さは自由に変えられますのでリフトの高さに合わせられます。本当に便利!いよいよオイル交換が楽になりました。




これが今回使ったオイル。右が今まで入っていたモービル1の10W-30で、今度が左のバルボリンVR1レーシングの20W-50です。どちらもエスプリ指定のオイルなんですが、どうも私のエスプリはシンセ入れると漏れが多くて(それに粘度低いから)またVR1にしました。鉱物ですけど一応指定だし、ターボOKってあるし、何度か使って問題ないので暫くこれにしてみます。オイルフィルターもBOSCHからK&Nにしてみました。


昨日のヨーロッパの設定はまだ通勤で試してませんが、ちょっと楽しみ....良かったらエスプリもやってみようかな~(でもまだまだやることが多いので数年後:笑)。
Posted at 2009/04/14 09:49:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | エスプリ | クルマ

プロフィール

「クランクシャフトスプロケット外すのに半日 http://cvw.jp/b/388790/48595080/
何シテル?   08/12 09:28
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation