• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2009年06月16日 イイね!

コンプレッサーを更に新調

コンプレッサーを更に新調3週間程前に新調したのですが、別のに交換しました。

実は買ってから使ってなかったんですけど、同じ店の広告で新しいモデルが出てるのを見つけて、値段も20ドルぐらいしか変わらないので返品交換して貰いました。今度のはタンクも10ガロン(38リットル:前のは30リットルでした)で、4馬力モーター(前のは3馬力)。しかも平均吐出量が90psiで5.6CFM(158L/m)もあるので十分です(日本でもこの手のはホームセンターで見ましたが大抵2馬力以下でした)。これだけ強力だとやっぱエアー・ツール欲しくなるな~。42リットルのサブタンク持ってるんでそれ繋げれば結構使えそうです。でも安モノだから思いきりうるさいでしょうけど(ってまだオイル買って無いので動かしてなかったりして)。

こちらは返品天国ですから、こんなことが出来るんですね~。このツール屋でもよく返品交換してるんですけど、取り敢えず買っておいて気が変わったり安売りがあったり別の店で良いもの見つけたりしたら返品とか交換とか出来るので、逆につい買ってしまいます。

この記事はコンプレッサーを新調について書いています。
Posted at 2009/06/16 22:14:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツール/工具 | クルマ

プロフィール

「昨晩は久しぶりの大雨! http://cvw.jp/b/388790/48603026/
何シテル?   08/16 10:45
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation