• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2009年08月09日 イイね!

ミニミニスイカ

ミニミニスイカ日本では普通にあるのかも知れませんが。

先日スーパーで見かけて買ってしまいました。こうして比較するものが無いと普通の丸いスイカですけど(こちらでは普通スイカは丸くないんです)、模様も普通のスイカだし。



リンゴと並べて写真撮ると、ご覧の様にこんなに小さいんです。何だか小ぶりのメロン....余談ですがこちらではメロンって言葉はあくまで「瓜」全般を指すので日本のメロンの様には使えません。日本のメロンはカンタロープ、スイカはウォーターメロンと言わなければ通じません。



割ってみましたが、見事にタネ無し。しかも良く熟れてないスカを引いたので全然甘くありませんでした(悲)。まあブログネタ程度にしかなりませんでした....





何もやる気が出ないのですが、エスプリが埃だらけなんでちょっと掃除。ついでにエアコンガス程度はチェックしておこうと思って見たらそれ程減ってませんでした。でも適正レンジよりちょっと下だったのでまたシール材入りを一缶追加しておきました。前回入れたのが2カ月前でそれから乗る時は必ず使っても10oz分も減って無い(多分)ので、これでこの夏は乗り切れそう(ちょっと嬉)。
Posted at 2009/08/09 23:38:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「クランクシャフトスプロケット外すのに半日 http://cvw.jp/b/388790/48595080/
何シテル?   08/12 09:28
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation