• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

ポンティアックGTO(現代版)

ポンティアックGTO(現代版)会社の駐車場なんで非常に薄暗いので画質粗いですが。

いつも止まってるポンティアックGTOです(誰のだろう)。明らかに車高が下がって、フルエアロ装備とかなり手が入っているようです。往年のマッスルカーの名車GTOの名前を復活させて作ったのですが売上はいまいちのまま僅か2年で消えてしまった、ポンティアックそのものが無くなる前兆みたいな車でした?クラシックなリヤドライブのまま後期には400馬力のエンジン(コルベットのV8です)を積んでなかなか面白そうなドリフトマシンだと思うんですけど、やっぱりデザインが時代に合わなかったのかな~。

そのデザインですがなんだかZ30ソアラみたい(笑)。ハッチではない2ドアクーペってやっぱ流行らないんですね。おわかりと思いますが(笑)私は個人的に2ドアハッチバッククーペが大好きなんですが、このデザインも悪くはないと思うんですけど.......やっぱ実用性が無いってことで売れなかったんですね。昔のGTOと同じで、これも30年たったら稀少車で人気でるかも(ないか....)。でも知らなかったんですがオーストラリアのオペル関連会社の流れをくんでて、製造もオーストラリアだって。

昨日は異例に早く帰れたので録画してあったHeyHeyHey!なんて飛ばし観してしまいました(なんでも70-90年代特集とかで撮ってみたんです:笑)。やっぱ懐かしいな~。
Posted at 2009/09/22 23:18:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ

プロフィール

「クランクシャフトスプロケット外すのに半日 http://cvw.jp/b/388790/48595080/
何シテル?   08/12 09:28
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation