• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2010年01月15日 イイね!

日本で買ったもの7:最終回 (秋葉原:フレキシブルスコープ)

日本で買ったもの7:最終回 (秋葉原:フレキシブルスコープ)以前ファイバー・スコープを入手したんですが。

秋葉原を歩いてたらこんなものが3980円だったので、ついゲット。勿論店頭でデモを頼んでどんなものか確認してから買ったんですけど(繋がってたんですがデモしてなかったんで頼んでみせて貰いました)。もっとも見つけた初日は躊躇したんですが、これが最後の秋葉詣出って日にゲットしました。簡単に言えばフレキシブルジョイントの先にUSB接続の超小型カメラとLEDのライトが付いたものです。

先端はこんな感じ。本体内の左右の白っぽいものがサーフェースマウントのLEDですがあまり明るくはありません。明るさはグリップ上のボリュームで変えることが出来ますが、もっと明るくしてくれても良いんですがね。でもまあ暗い所でも使えるんで必要です。右側の大きなアタッチメントはマグネットピックアップです。ネジを落とした時とかこれで拾えるって奴ですね。このスコープのメインの使用目的は勿論車いじりする時に使うためですが、他にも色々使い道がありそう(秋葉で売ってる時に「危ない目的で使わないようにっ」て書いてありました:笑)。

これが動作中です。焦点は6cmから無限遠の固定焦点ですが結構近くのものも認識可能でした。ご覧の様にキーボードがはっきり見えます(ちなみに旅行の為に購入したネットブックです:もう必要無いからオークションで処分しますけど)。明るいところでは30フレーム/秒ですがちょっと暗い所だとフレーム描画速度が落ちます。ちなみに付属のアプリを使ってますが、USBカメラを表示できるアプリならなんでも使えそうです。でも!このグリップにマイクロスイッチが付いていて、それを押すとスナップショットが撮れる様になっていて、それはこの専用アプリでなければ使えません。

これで買ったものシリーズが終わります(後は書くまでも無い小物ですから:全部書くまでも無いって言われそうですが)。この2日は続けてヨーロッパ通勤、今朝来る時気が付きましたが距離計が進んでない.....またメーター内の爪が外れたかも?週末はまたメーター開けなくてはならないかも?
Posted at 2010/01/16 07:15:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツール/工具 | パソコン/インターネット

プロフィール

「クランクシャフトオイルシール交換とガスケット作成 http://cvw.jp/b/388790/48605293/
何シテル?   08/17 10:19
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation