• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2010年01月18日 イイね!

ドライブレコーダー・ドラドラ(JAF MATE製)をMINIに装着!

ドライブレコーダー・ドラドラ(JAF MATE製)をMINIに装着!そう言えばこれも「日本で買ったもの」シリーズだった....

日本滞在中にJAF MATEのドライブレコーダー「ドラドラ」を入手しました。昨今の事故での「自分は悪くない」論争を見て、やっぱりドライブレコーダーあった方が安心かな?って思って。それにこのドラドラは3軸加速センサーデーターも保存出来るし、連続ムービーも撮れるし、何より画質の評判がすっごく良いのでゲットしました。問題はJAF MATEのホームページからしか購入出来ないことなんですけど、予想に反して注文から5日ぐらいで手元に届きましたので持って帰れました。

それにしても画質綺麗ですね~(って他の知らないけど)、夕方でも結構見られます。でかい録画ボタンも後ろにあるのでとっさに録画したいものがあった時すぐ押せるし。装着したのは殆ど嫁が乗ってるMINIですが結構遊べそうです。ご覧の様にMINIはフロントガラスが立ってる上にミラーがでかいので全く視界に入らない位置に装着することが出来ました。



ちなみに半月前に購入でもソフトのバージョンが古かったのでJAF MATEのサイトからダウンロードしました(本体のファームも同時にアップデート)。新しいバージョンだと電源オンから常時録画開始などの自動設定が行えますのでお持ちの方はアップデートすると良いかも。でも本体設定をPCのソフトが吐き出すウィンドウズのブロファイル(.iniファイル)を使ってやるって、良いアイディアだな~(SDカードからPCソフトを起動するのがミソですね)。

詳細はMINIのフォトギャラリーに入れました。

今、朝ですが予報通り雨が降ってます。今日は久しぶりにエスプリで雨の中走れるな~(下回りのオイル汚れが綺麗になるのでちょっと嬉しい)。
Posted at 2010/01/19 00:47:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「クランクシャフトスプロケット外すのに半日 http://cvw.jp/b/388790/48595080/
何シテル?   08/12 09:28
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation