• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2010年04月09日 イイね!

フリーウェイの渋滞

フリーウェイの渋滞この所広々として人のいない景色ばかりだったので。

ロスの交通事情は最悪です。これが会社の横を走るフリーウェイ、午後5時、そろそろ渋滞が酷くなってくる頃ですね。片側6車線のフリーウェイですが既にかなり渋滞が始まってます。6車線でも一番左は以前説明したカープールレーン(HOVレーンと呼びます)でここでは2人以上乗った車しか走れません(それでも結構車いるけど)。郊外に向かうフリーウェイは何処もこんな感じで、合流付近だと停滞してしまします。特にダウンタウンの環状線はこの時間は絶対に走りたくありませんね。

ちなみにここカリフォルニアではバイクは車の横を抜けても構いません(合法です)。日本も同じですが、実は私の地元の州ではこれは違法になってしまいます。逆に私の州はヘルメットの着用義務はありません(目を保護するだけでOK)。道路交通法は州によって違うので注意が必要ですね。

明日は家に帰ります。金曜の夜に飛行機で帰って、月曜の朝またやってきます。
Posted at 2010/04/09 15:20:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | カリフォルニア | 旅行/地域

プロフィール

「ようやくタイミングベルト付いた http://cvw.jp/b/388790/48607809/
何シテル?   08/18 13:41
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 1415 16 17
18 1920 21 22 2324
25 2627 282930 

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation