• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2010年09月24日 イイね!

今年2台目のデジカメ(番外編)

今年2台目のデジカメ(番外編)なんと6年落ちの超古い機種なんですが。

先日オークションで思わず落としてしまいました。なんでこんな古い機種?って思われますが、これが結構使えるので。500万画素に単焦点レンズ(ズーム無し)なのですが、これがかなり小さいんです。現在出てるどの機種よりも小さい(薄いし)と思いますが、ズームが無いので当然と言えば当然かも?でもその割に結構まともな絵が撮れるんで無くなる前にゲット。でも程度はかなりボロボロ.....

私のコンデジに比べてももう歴然の小ささです。胸ポケットに入れられる薄さなんですね。その割に画質はまともだし筐体もしっかりステンレスでかなりの傑作。ちなみに日本での名前は「IXY L2」でしたが、こちらでは「PowerShot SD20」と相変わらず全く関係の無い名前でした。この後継機種のL3とL4は普通にズームになって筐体も大きく厚くなってしまい全く普通の機種になってしまい皆の興味が無くなって、このシリーズは消滅してしまいました。


デジカメは完全に市場が出来上がってしまった上に普及機は飽和状態でメーカーにとっては以前の様に入れ食いの美味しい市場ではなくなってしまいました。だから開発にもお金を全くかけないし新しい分野に冒険もしません。現在かろうじて売れるのはマニア向けの機種ばっかりですが、このエリアも飽和してきました。でもこの当時はどのメーカーも必死で市場を開拓しようって意気込みがあってこの様な面白い機種が結構あったんですよね。もうこの様な特化した機種って絶対に生まれないと思います。車と一緒で、そろそろ「昔はこんな面白いのがあったのに」ってことになって行くでしょう。
Posted at 2010/09/25 00:03:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | パソコン/インターネット

プロフィール

「クランクシャフトオイルシール交換とガスケット作成 http://cvw.jp/b/388790/48605293/
何シテル?   08/17 10:19
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122 23 2425
2627282930  

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation