• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

スティングに出て来た回転木馬

スティングに出て来た回転木馬人気の無い風景写真は続きます。

昨日のサンタモニカ桟橋の付け根にクラシックな回転木馬があります。なぜこんなに古いのに有名かって、その昔(日本公開1974年)のハリウッド映画「スティング」に登場してるからなんですね。舞台はシカゴですが、ポールニューマンとロバートレッドフォードが初めて会う場所がこの回転木馬ハウスだったんです(ポールニューマンがここに勤めてる設定)。これがその建物の外観です。

そしてこれがその回転木馬。2枚撮ったものをパノラマ合成してみました(広角でも入りませんから)。骨董品の回転木馬ですが、ちゃんと動いてて乗ることが出来ます。



そういえばスティングってば1974年。つまり私のヨーロッパが製造された年に公開されたんですね~。ポールニューマンは随分前に亡くなってしまったし、ロバートレッドフォードももう76歳。20世紀は遠くなりにけり。

風景写真ってやっぱ面白くないのか人気ありませんね~....もう止めよ....。でもロスにいると車ネタってあんまし無いし。
Posted at 2012/11/20 06:19:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | カリフォルニア | 旅行/地域

プロフィール

「ガスケットが足りなかった http://cvw.jp/b/388790/48593216/
何シテル?   08/11 10:51
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation