• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2013年06月13日 イイね!

TV録画サーバー

TV録画サーバー今回帰国目的にうちの一つです。

アメリカで日本のTVを観るしくみですが、実家にTV録画サーバーを2台用意してあります。ようはPCにチューナーとキャプチャーハードウェアを繋いで、それで予約録画したTVをインターネットでアメリカに転送してリビングルームPCで見てます。ですがコンピューターを信用しない私はメインサーバーとバックアップサーバーの2台のマシンを用意してメインに障害があっても大丈夫な2重システムにしています。2年前に帰国した時にメインを地デジ化してありますが、バックアップの方はまだアナログのままでした。幸い今まで壊れたことが無いのでバックアップは使うことが無かったのですが、今回このバックアップをリタイヤさせて、新たに一台組んでこちらをメインに、前回のものをバックアップにする計画です。でもこのバックアップサーバーは24時間一度もハードディスクも停止させずに8年間稼働し続けました(1GHzのペンティアム3に512MBメモリーでXPが走ってます)。今回用意するのはこの写真のシャトル型でチューナーはバッファローのハイビジョン信号をコンポーネント出力してくれるすぐれもの、キャプチャーカードはアメリカで入手して諸悪の根源コピワン/コピテンを無視してハイビジョン録画をさせます(以前書いた様にこの手のコピープロテクションは日本のローカルルールなんでアメリカのハードウェアは全く反応せずにキャプチャー(ハイビジョン録画)出来ます)。今日は一日このサーバーセットアップをしていました(先日秋葉へ行ったのもこのパーツの入手でした)。

今日は梅雨らしい雨でした。懐かしいけどやっぱ不快.....
Posted at 2013/06/13 23:52:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日本で | 旅行/地域

プロフィール

「クランクシャフトオイルシール交換とガスケット作成 http://cvw.jp/b/388790/48605293/
何シテル?   08/17 10:19
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation