• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2013年11月11日 イイね!

重くした空撮機

重くした空撮機ホントはビデオアップしようと思ったのですが。

アップする時間がなくて現在の姿だけ。とりあえずキーチェーンカメラをジンバルにに取り付けられる様にマウントを作って(といってもついつい凝ってしまいアルミで堅牢に作ってしまいました)わざわざ錘まで追加してGoPro3搭載したのとほぼ同じ重さ(たぶん)にしてみました(錘だけで60g)。

総重量を計ってみると1202g。ついに350クラス限界の1.2Kgに達してしまいましたが、昨日のカーボンプロペラのおかげ?でこの仕様で8分20秒飛べました。これなら安全圏をとっても7分は撮影が出来るのでやっぱカーボンプロペラってば有効かも。コントローラーの設定をいろいろ変えてるのでフィールドで付け替えては飛ばせないので正確な比較は出来ませんが、以前SONYのカメラを積んでこれより若干軽くても6分も飛べなかったので恐らく有効でしょう。

また今からいつもの公園行って撮影テストしよ。

追記:今公園から帰って来ましたが上空飛行だけなら7分確実ですが低空飛行でビデオ撮影の為に上下動作繰り返してるとバッテリー消費が早くて安全圏は5分ぐらいですね。6分ぐらいで上昇出来なくなりました。
Posted at 2013/11/12 00:22:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 空撮 | 趣味

プロフィール

「ようやくタイミングベルト付いた http://cvw.jp/b/388790/48607809/
何シテル?   08/18 13:41
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation