• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2013年11月22日 イイね!

これ欲しいけど....

これ欲しいけど....すぐ近くの修理工場の前に出てました。

C3コルベットです。やっぱりこのデザインはおどろおどろしくて良いですね~。でもC3って足掛け14年も生産されてたので玉数は結構あるので意外と安く手に入るんですよね。余裕があったら絶対欲しい一台です(って絶対欲しいのがいくつあるんだろ?)。これもグラスファイバーボディーですがやっぱ軽いのは魅力です(肉厚かなりあるみたいですが、このサイズで1.5トンしかありませんから)。でもこれいくらなんだろ?。窓ガラスに売りますってあって電話番号しか書いてなかったから電話するしか知る方法がありません。そういえばふたり鷹のお母さんが乗ってたの思い出しました(って古いか)。

こちらは売り物ではありませんが会社に行く途中で見た4代目カマロのSSモデルです。SSは正規には日本には入らなかった限定生産モデルでラムエアー過給の珍しいモデルですね。でも!全く古さを感じさせないデザインがちょっと魅力。遠目に見ると現代の車かと思います。これも欲しい一台ですね(だから何台あるんだって)。


そういえば今日は「いい夫婦」の日だそうですね。ペットの日にすれば良いのに(ワンワン:ニャンニャン......お粗末様でした)。

昨日の雨は朝だけで昼間は曇ってるだけでした。今日は飛ばせるか?
Posted at 2013/11/22 16:35:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ

プロフィール

「落雷の瞬間が撮れてた http://cvw.jp/b/388790/48603518/
何シテル?   08/16 15:17
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation