• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2015年04月09日 イイね!

また表庭の水配管

また表庭の水配管フロントヤードには自動で水をやるシステムがあるんですが(現在はもっと新しいコントローラーに入れ替えましたが)。

いかんせん何十年もすると給水パイプもだんだん壊れて行きます。地面の下に塩ビの柔らかいパイプが埋められててそこからそれぞれの植物のある所へ分岐して行きます。しかしかなり柔らかいパイプなのでだんだん亀裂が入って漏れて行くんです。もう何十回補修したか判りませんが、亀裂が入った所をカットして左下の様なパイプに両端を差し込んで繋ぎます。30cmぐらいの深さなんで結構大変な作業ですが、かなり手馴れてしまいました。

で、直ったと思ってテストで水流したら、補修したところから50cmぐらいのところにもう一箇所。こちらも補修しました。しかし、今回ロスに来る朝にやっぱりまったく別のところで水が滲んでる場所がありました。次回帰ったらそちらも修理です。いつか一度全部配管をやり直せば良いのですが暇が....


今日は木曜日。朝のドーナッツ配達で今日はマフィンを貰いました。
Posted at 2015/04/10 02:46:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 趣味

プロフィール

「トレジョ(Trader Joe's)のバッグ http://cvw.jp/b/388790/48612032/
何シテル?   08/21 09:25
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation