• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

新型ムスタング

新型ムスタング昨年ロサンゼルス・オートショーで気になってたんですが。

やっぱり人気があるので、最近路上でも良く見かける様になりました。結構派手な色ばかりで、この数日に見かけたのはこのオレンジと原色青と原色黄色です。やっぱりこの手のアメ車には鮮やかな色が似合いますね!(この色はちょっとレトロっぽいし)。でも個人的には、テールはひとつ前の初期型が好きでした(というか歴代のムスタングでは一番良かった)。そのひとつ前のムスタングも後期型は引っ込んだ感じのウィンカーで好きではありませんでした。

フォルムはいかにも「今風」な感じですね。流行でしょうけど、最近の2ドアクーペってこんな感じのフォルムばっかりって気がします。日本では絶滅危惧種な2ドアクーペですが、殆ど一人一台のアメリカでは不便な(一人か二人で乗るには)4ドアより便利な2ドアって人気があってかなり多いですね(アコードなんてこちらでは2ドア専用車みたいだし)。それにしてもこのアングルから見るとちょっとポルシェとかアウディとかの系列かな?って思う程今風ですね。

真後ろから見るとあんまりカッコ良くないかも....まあスポーツカーらしいと言えばスポーツカーらしいんですが。






金曜日、いつもの通り金曜と月曜は自宅で仕事です。
Posted at 2015/05/30 04:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ

プロフィール

「ようやくタイミングベルト付いた http://cvw.jp/b/388790/48607809/
何シテル?   08/18 13:41
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation