• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2015年08月04日 イイね!

チア・シード (スーパー・フード)

チア・シード (スーパー・フード)属に「スーパー・フード」と呼ばれるものの一つです。

キヌアみたいに「体に良い全ての要素が凝縮されている」というものですね。実は6月の終わりにみん友さんのみやもっちゃんさんがロスにいらした時その上司の方が奥様に頼まれてたということでこちらの自然食系スーパーで購入されたのをきっかけに知りました(長い説明だ)。ゴマみたいな感じで同じく白と黒がありますが、こちらは黒の方です。

粒はホントに小さく、ゴマというよりはケシの実という感じ。中南米で栽培されている果実の種で、シソ科サルビア属ミントの一種だそうです。スーパー・フードと呼ばれるゆえんですが「人の生命維持にはチアシードと水があれば足りる」そうだからですね。白の方が必須脂肪酸が多いのでベターですが、高いです。オメガ3とかカルシウムとかは普通の食材の数倍というレベルのホントにスーパー・フードですね。

食べ方が変わってます。そのままではなくて、水に暫く(30分から数時間)つけておきます。そうするとカラの周りが水分に溶けてゼラチン状になります(右上)。このままでは味が殆ど無いのでヨーグルトにかけて食べたり、健康ジュースに入れるとかが一般的みたい。我が家はヨーグルトに入れてますが、ホントに「ドロ」っとしてます。味が無いのでヨーグルトの消化を助ける目的もあってハチミツを少したらしてます。でも!これってかなり満腹感が出てダイエットには最適だそうですね。ちなみに日本でも入手出来るところがちらほら出て来たそうです。

今日は月曜日、自宅で仕事ですが、モンスーン・シーズン真っただ中で相変わらず暑い....
Posted at 2015/08/04 00:01:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「エンジンの意味不明の穴にガスケット http://cvw.jp/b/388790/48610141/
何シテル?   08/19 22:43
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation