• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2016年05月12日 イイね!

MINI COOPER 5ドア

MINI COOPER 5ドア月曜にMINIの定期点検に出した時の代車です。

我が家(嫁さん)の足車MINI COOPER Sですがまだ1年10ヶ月で4万キロ超えてます(これでも今回はちょっと低いのですが)。新車から2回目の定期点検ですが、何かリコールが3つぐらいあって1日以上かかりました。ひとつはクランクシャフトのベアリング交換だそうで、エンジン下ろして分解になるので結構な手間ですね。代車にこの新型のMINI5ドアが来ました。ホントはペースマン乗りたかったんですが出払ってました。

なんだか強引に5ドアにした感じですね。でも5ドア(4ドア+ハッチ)ってやっぱりすっごく不便です。2ドアって非常に便利なのに比べてドアが4つもついてるとちょっとした荷物を入れるのにいちいち後ろのドアを開けて入れなければならないのでむちゃくちゃ不便ですね。デザインも悪いし、ドアも小さいし.....なんで4ドアの車作るんだろ?


トランクは家のよりやや奥行きがありました。うちのもこれぐらいあれば荷物積めるんですが。






エンジンはSでないので1.5リッターの3気筒です。初めて自分で乗って運転した3気筒版ですが、結構走りますね(オートマでした)。でも2千回転以下だとディーゼルみたいなエンジンの振動(と音)が感じられます。2千を越すと全く普通に快適でした。でもオートマのアイドル・ストップからの始動ってブレーキから足を離した瞬間にエンジンがかかるんですね。


水曜日が終わります。明日は久しぶりにドーナッツの配達人です。

Posted at 2016/05/12 15:43:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「ウォーターポンプのリビルド http://cvw.jp/b/388790/48589610/
何シテル?   08/09 15:48
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation