
こちらで有名な(マンダリン)オレンジのメーカーです。
Halosの名前でどこのスーパーでも売っているのですが、日本の冬ミカン(温州ミカン)に近いオレンジです。会社で毎週火曜日のベーグルデーに一緒に頼んでいるのですが、良く見るとステッカーの様なものが貼ってあるに気が付きました(先週辺りからでしょうか)。最初は単にメーカーのステッカーかと思ったら、良く見るとアメリカの州の名前になってます。

貼ってあるものを全部集めてみました(全部のミカンに貼ってあるって訳ではないようです)。気になってメーカーのサイトに行ったら「全50州を集めよう」ゲームだったんですね。専用シート(PDFでダウンロード出来る)に見つけたステッカーを貼っていって、全50州が集まったらメーカーに送ると、キャンペーンの最後に抽選があって何かが当たるということだそうです。まあ子供にオレンジを食べさせよう(というより子供をダシに使って買わせよう)って販促キャンペーンって事でしょうね。でもこの50州のステッカー、良く見るとその州の特徴を良く出してます。アイダホはジャガイモだったりケンタッキーは馬の蹄鉄だったり(笑)。右のカンサスがなぜこの絵なのかと思ったら、オズの魔法使いの女王様とお城なんですね.....流石な知名度です。
昨晩地元に帰って来たので金曜の朝になってしまいました。ロスは木曜の朝にかけてまた大雨、昼間は晴れましたが、金曜から週末にかけては豪雨だそうです(この間の「10年に一度」より凄いって)。でも空港までスクーターに乗ってる間に降らなくて良かった!それにしても本当にロスで数年分の雨が1年の初め3週間で降ってるぐらいです。ちなみに地元も雨。今日金曜午後はこちらも雨になりそう。
Posted at 2017/01/21 01:35:50 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | グルメ/料理