• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2017年02月02日 イイね!

折角新調した一眼レフで「スカ」引いた....

折角新調した一眼レフで「スカ」引いた....先日買ったキヤノンのEOS 80Dなんですが。

仕事が思い切り忙しくて触る暇すらありませんでした。でも一応チェックしておこうと思ってテスト撮りしたんですが、なんだか思いっきり「ぬるい」写真になります。APS-Cサイズのセンサーで2400万画素ですからかなりの解像感を期待してたんですが、なんだかぼやけて見える.....このサイズだと普通なんですが.....

中央部を等倍拡大してみると.....30年前にプリントした写真をスマホで接写したみたいな思いっきりぬるい解像感です。というよりもうボケボケ!スマホの方がマシというぐらいに見られない画質です。





ところが、良く全体を見てみるとなんと手前にフォーカスが合ってます。つまりカメラのオートフォーカスが思いっきり前ピンになってるんです。キヤノンは昔から設定でAFのフォーカス位置をマイクロアジャスト出来るんですが、それでずらしても補正出来る範囲を超えてました。しかも別のレンズで試してみても同じ。ようは初期不良です.....なんだか凄くがっかり.....ただでさえ仕事が忙しくて凹んでるのに追い打ちかけられてしまいました。

水曜日、昨日は夜2時だったので今日は早く帰ります(済みませんまだ返信の余裕ありません)。
Posted at 2017/02/02 16:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 趣味

プロフィール

「ようやくタイミングベルト付いた http://cvw.jp/b/388790/48607809/
何シテル?   08/18 13:41
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation