• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2017年10月17日 イイね!

MINIのキーのバッテリー交換

MINIのキーのバッテリー交換久しぶりに車ネタ、それもMINIです。

我が家のF56MINIは3年3ヵ月ですが今年はあまり乗ってないのでオドメーターはまだ7万6千キロぐらいです。でも先週インジケーターにキーのバッテリーが減ってる表示が出ました。この前のR56は5年で10万キロ以上乗っていても出なかったのですが、やっぱり新しい方は電波が強いのでしょうか(R56はダッシュのトレーにキーを置くタイプでしたが、F56はキーはポケットに入れたままで良いので)。

ともあれネットで調べたら、簡単に交換出来るとの事なので交換です。本当にエンドユーザー交換を考えて作ってあるのか、数分で交換出来ました。写真の様にちゃんとドライバーで開けられる様になってるんですね。外側のカバーと内側の電池カバーを外すだけで電池にアクセス出来ました。最後の電池蓋を外したところは下の写真ですが、ちゃんと防水仕様でパッキンが入ってるんですね。

電池も標準的なCR2032なので、ダイソーで2つで$1.50を買ってきて交換です。キーが2つあるのでどうせならと両方交換。ダイソーと言えどもリチウムなんでこれで次にMINIに乗り換えるまで交換しなくて済むでしょう。




月曜日、自宅で仕事ですが、空き時間に3Dプリンターのテストが出来るので楽しい.....
Posted at 2017/10/17 09:31:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「落雷の瞬間が撮れてた http://cvw.jp/b/388790/48603518/
何シテル?   08/16 15:17
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation