• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2020年09月02日 イイね!

巨大なプロペラ運んでる?

巨大なプロペラ運んでる?これも先日のインターステート上ですが。

「Over Size」という表示をして非常に巨大なものを運んでいるトラックはロングドライブ中はかなり見かけます(特殊仕様の18輪トレーラーに前後に露払いの車を従えて走ります)。大抵はモービルホームとか巨大な機械、時たま中型の飛行機(胴体と羽を分解して)運んでるのも見ますが今回のこれは遠くからでは何か判りませんでした。

近づいて見ると、なんだかプロペラの様です。それにしても巨大!です。根本の部分の太さも思い切り大きく前の乗用車が完全に中に納まってしまう太さですね。それにしてもこんな巨大なプロペラって何に使うのでしょう?考えられるのは風力発電のプロペラですが、ここまで大きいものは見た事がありません。ちなみにこの手の特殊仕様18輪トレーラーは前部と後部の距離を延ばせる様になっていてこの様に長いものでも運べる様になっています。

火曜日、一昨日のちょっとだけ降った雨(降雨量は15mm程度でした)のせいでまだ朝は涼しく歩けました。それでも今日はもう華氏100度を超えてしまい、週末はまた華氏114度の予想です。
Posted at 2020/09/02 12:05:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | カリフォルニア | クルマ

プロフィール

「クランクシャフトスプロケット外すのに半日 http://cvw.jp/b/388790/48595080/
何シテル?   08/12 09:28
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation