• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

レーザープリンターのトナー

レーザープリンターのトナー我が家にはなぜかレーザープリンターが3台ありますが。

使い分けで、モノクロが1台、カラー印刷だけが1台、そしてカラーのマルチファンクション(スキャナーやFAXにもなるカラーレーザー)が1台です(その他に写真印刷用にはA3インクジェットのマルチファンクションがありますが)。かなり前に書きましたが一番古いのは20年も前の業務用モノクロ機(左側)ですが未だに現役で使えます(今となっては遅いのですが当時最速の1200dpiでも10ppmでした)。

そのモノクロ用トナーカートリッジですが当時は$190と今となってはこの廉価カラーレーザーが2台買える程の値段でした。でも最近丁度トナーが無くなってしまったので試しにネットを探してみたらなんと$10+送料無料でオープンボックス(でも新品)が見つかり早速ゲット。流石にもう20年落ちのプリンターを未だに使ってる人がいないのでトナーの需要も無いのかもしれません。捨てるよりマシと言う事で売っていたのでしょう。早速入れてみましたが見事に使えます。業務用なので今時は殆ど無い5000枚印刷可能のカートリッジなんでこのプリンターが壊れるまで使えそうです。

3年前に買ったキヤノンの廉価カラーレーザーですが、ご存じプリンター市場のビジネスモデルは本体を赤字で売ってトナー(インク)でぼったくるというものです。購入時に本体に付属しているカートリッジは「スターターキット」と言って殆どトナーの入っていないほぼテスト用というもので、使用してるとあっと言う間に無くなります(数十枚印刷すると無くなるぐらい)。こちらは本体購入時にサードパーティーの互換トナーを買って置いた(純正1色分で4色買っておつりが来るぐらい安いので)のですが、安物だけあってスマッジが出ます。カートリッジにドラムが付いているタイプなので工業精度がそのまま印字品質に現れる様ですね。でも捨てるにはトナーが勿体ないのでスターターキットと互換カートリッジの両方を分解してトナーとチップ(トナー充填させない様に嫌がらせしてるので)をスターターキットの方に移してみたらちゃんと使えます。

今は日曜の午後、昨日このページをアップしたら書きかけの方をアップしてしまったらしく途中で切れてました。なので書き足してアップです。
Posted at 2020/11/15 14:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC,インターネット | パソコン/インターネット

プロフィール

「ウォーターポンプのリビルド http://cvw.jp/b/388790/48589610/
何シテル?   08/09 15:48
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation