
本来は初夏から夏中心に夏に咲く花ですが。
メキシカン・バード・オブ・パラダイスです。今年の6月に私がまだ日本に行く予定も無かった頃に
「オウコチョウ」と日本名でアップしましたが、先日地元に帰って来た頃から未だに咲いています。なんでも雨が多かったのと今年はなかなか寒くならないので狂い咲きをしている様です。確かに普通は段々と下の方から咲いて円錐状に花が咲いているのですが、この狂い咲きでは一定の時期だけ咲いたので丸くかたまって花を付けていますね。10月も終わりと言うのにまだ咲いていますが、確かに今午後4時で外は32℃と夏の様な暖かさです。
言った様に月曜の午後、昨晩は日本行きの手配で遅かったので眠い...結局また地元からロスまでレンタでロングドライブ、夕方PCR検査を受けてLAXのホテルに泊まって翌日に飛行機です。
Posted at 2021/10/26 07:54:32 | |
トラックバック(0) |
花・植物 | 旅行/地域