
3月に入ってとたんに来ました。
私は花粉症で日本にいた頃も減感作療法とかやってましたが全く効果がありませんでした。もう諦めて我慢していますがそれでも時たま抗ヒスタミン剤のお世話になります。ちなみにこちらでは強い抗ヒスタミン剤は悪用されるので(例によって若い人達がラリる為に大量摂取するので)ドラッグストアでも身分証の提示と一定期間内に買える量の制限(身分証で登録されて何度も買いに行けない)があります。ともあれほぼ毎日登ってる山頂にも花が沢山咲きだしました。

クレオソートもかなり咲いています。相変わらず今年に入ってから3か月合計でも10ミリ程度しか雨が降っていませんがそれでも砂漠の植物は何とか生き残って花を咲かせています。
月曜の夜。日本(関東)も昨日は暖かくなった様で25℃を超えたそうですね。私の所も明後日は30℃を超えて暖房入らなくなるかも。
Posted at 2022/03/15 10:42:02 | |
トラックバック(0) |
気候・天気 | 旅行/地域