• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

献血でのコロナ抗体検査

献血でのコロナ抗体検査先日の献血結果のページからですが。

期間限定ですが3月7日以降に献血した人にはまたCovid-19の抗体検査がおまけで付いているそうです。なんでも「convalescent plasma」日本語だと「回復期血漿」療法の為の調査&ドナーを探す為に実施しているそうです。で、私の結果はこの様に「Reactive+」。これは回復期血漿治療に十分に使えるぐらいの多量な抗体が検出された事になるそうです(ヘルプページに乗ってました)。これがワクチン接種によるものか実際に1月初頭にコロナの疑いがかなり強い風邪に似た症状(死ぬほど辛かった)が実はコロナ感染によるものだったのかどちらかの判断は付きません。ただ2020年にワクチン接種後に同様の検査をした時の結果は単に「Reactive」(このレベルだと回復期血漿治療には使えないそうです)だったのが今回はハイレベルだそうですから、ホントに1月にコロナ感染していた可能性もあります。結局本当に知りたければ検査でスパイクタンパク質かヌクレオカプシドタンパク質かの違いを調べなければならない様ですね(ワクチンだとSで感染だとN)。ともあれかなり強力な抗体が出来ているので暫くはコロナ感染の心配はなさそうです。でも「Reactive+」の結果の人は赤十字から連絡が行くかもしれないって....プラズマ献血は通常の献血から1週間以上はなれてれば出来るそうなので連絡あったらやってみたい。

日曜の夕方、自宅フロントドアに今風の指紋+パスコード+インターネット+鍵のどれでもござれの電子ロックが付きました(次のブログ)。でも!ようやくブログが完全にカレンダーに追いつきました。
Posted at 2022/03/21 08:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 旅行/地域

プロフィール

「ウォーターポンプのリビルド http://cvw.jp/b/388790/48589610/
何シテル?   08/09 15:48
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation