• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2022年06月16日 イイね!

日本の実家を光回線に

日本の実家を光回線に先日日本に行ってる間に行ったのですが。

実は昨年11月に帰った時にも申し込んだのですが、とにかく設置に時間のかかるサービスですね。頼んだのは「auひかり:5ギガ」というものですが、日本での携帯がauなのでひとまとめに出来るので申し込みました。でも!申し込んで判ったのですが通常申し込みから開通まで1か月から1か月半という気の長い話です。昨年11月の滞在は約1か月でしたので、申し込んでから待てど暮らせど音沙汰無しで、こちらに帰る前日に「工事の予約をしろ」と通知が来ました。予約可能日みたら1月13日からって.....申し込みから2か月も先かい!ってお客様は神様の日本のサービスにしては冗談の様な状態ですね。まあ何もしなかったら勝手にキャンセルされましたが....ともあれ前回は日本に到着した日に申し込んでおいたらこちらに帰る数日前に工事予約が取れたので(今回は1か月半ぐらいでした)ギリギリ間に合いました。光回線なので電線から引き込みまで全て新規ですが、ファイバーってこんな細い線で大丈夫なのかな?って思うぐらいの細さでした。もっともファイバー自体は髪の毛の様なものですがせめて被覆をもう少し太くすれば良いのに?

家の外側をぐるっと配線して屋内に引き込みますが壁に穴を開けての引き込みです(この裏側にACコンセントがあるのでそこから出す為)。エアコンの配管に便乗という手もあるそうですが今回は場所が合わなかったので。それにしても人の家だと思ってガンガンと留め具を打って配線して行きます。

目出度く開通ですが、工事担当者ってインターネットに接続されてるかどうかまでは関与しないんですね。まあいる間に自分で確認して繋がったので良しとします。でも!やっぱり光の速度ってば冗談の様ですね~。実測で735Mbpsって、先日家のDSLがアップグレードされても41Mbpsですから単純に約18倍の速度です。これで値段はほぼ同じって....やっぱりネット後進国なUSです。でもこれで実家とこちらの自宅間のファイル転送がかなり速くなりました。

木曜日、今日はまた45℃超えの予報です。現在お昼時ですがもう42℃と熱い。
Posted at 2022/06/17 04:32:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日本で | パソコン/インターネット

プロフィール

「昨晩は久しぶりの大雨! http://cvw.jp/b/388790/48603026/
何シテル?   08/16 10:45
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation