• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2022年09月23日 イイね!

空撮機から観た朝の霞と太陽

空撮機から観た朝の霞と太陽今朝トレッキングに出る頃はまだパラついていたのですが。

駐車場過ぎたらもう遠くの雲が切れて太陽が見え始めました。空撮機(DJI AVATA)のテストをしようと思ってバッテリー3本フルに充電しておいたのでまだ山の下の方ですが大急ぎで飛ばしたら丁度日の出ぴったりでした。自分はまだ低い位置ですが空撮機はもう山頂より高い位置なので綺麗です。このAVATAは超広角のレンズ(35mm換算12.7mm)なので思いっきり広く撮れます(これでもトリミングしてます)。

その後山頂から何度か飛ばしてますが、雲が多いのと雨が降ったせいで地表近くに霧が発生していてなんだか幻想的な風景です。これは太陽に向かってるので露出下げて撮ってますが肉眼でもかなり絵になる風景でした(なんだか贅沢な気分)。ちなみに今日は秋分の日(日本では23日ですが私の地元は22日の午後6時に地軸が90度になりますので今日)、真東から太陽が上がってます。

バッテリー3本使い切って降りてきます。せっかくなので太陽方向を見続けられる様に険しい崖側を降りて来ましたが霧が漂ってるのが綺麗です。




もう半分以上降りて来たところで西の方を望みますがやっぱり霧が多くて遠くの山も下の方が隠れてます。これがモンスーンシーズン終わりの雨だそうでまた数か月雨が降らないのですが今朝はしっかり湿度を堪能出来ました。



木曜の午後、日の出を撮った空撮動画編集してますが目が回る....
Posted at 2022/09/23 08:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 空撮 | 旅行/地域

プロフィール

「クランクシャフトスプロケット外すのに半日 http://cvw.jp/b/388790/48595080/
何シテル?   08/12 09:28
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation