
もう数日前の朝ですが。
この日も曇り空で太陽が昇る所は見えませんでしたが、逆に暫く経ってから(日の出時間から15分ぐらい)雲の向こうにある太陽が面白い角度で差し込んでまるで絵に描いた様な遠くの山です。山の下の向こうだけ日が当たってるのかなんだか浮かび上がってる感じですが、これは誇張でなくホントにこんな感じに見えてました。もう山頂からちょっと降りて来た所で観たのですが暫く見とれてました。

太陽の方向(上の写真から右の方)では光の筋が下りて来ていてこちらも綺麗。ホントはタイムラプスを撮っていたのですが20枚ぐらい撮った所でメモリーカードがいっぱいになって切れてしまい撮れませんでした(朝チェックするの忘れてて気が付きませんでした:残念)。それにしても見事でした。明日(月曜)は降水確率60%と雨がちょっと期待出来るのでまた綺麗な朝焼け&夕焼けが観られるかもしれません。寒いので遠くの山の上は雪になるのではないかと期待してます。
日曜の午後、結局オミクロン用ワクチン接種は体がもう慣れたのか腕が痛いのが半日ぐらいで大した事もありませんでした。もうこれでワクチンも終わりかな~。
Posted at 2022/12/12 05:48:31 | |
トラックバック(0) |
気候・天気 | 旅行/地域