
先週発表されたDJIの最新ドローンですが。
エントリーモデル「MINI」シリーズの最新作「Mini 4 Pro」がやって来ました。昨年秋に「Mini 3 Pro」が発表されてまだ1年なんですがアップデートされました。残念ながらカメラ(センサーとレンズ)仕様はそのままですが今回は360度全方位衝突回避センサーが追加されました(前回の3では前方と後方のみで左右は無防備でした)。重さはほぼ同じでこれだけの機能追加はやっぱり凄い(その他にも多々機能追加がありますが)。下側が歴代のMiniシリーズを並べてみた所です(初代Mini,Mini2,Mini3ProそしてMini4Pro)やっぱり進化してますね。

一番凄いのがコントローラーのアップデートです。左が3と同時に出たRCコントローラーですが右が今回出たRC2で外部アンテナが復活しました。電波の到達距離を伸ばす為ですが、なんと公称20Kmまでビデオリンクが可能です(RCでは15Kmでした)。実際バッテリーがそこまで持たないので不可能ですがやっぱり安心です。ちなみに日本で3を飛ばしましたが(ちゃんと国土交通省に登録して正規に飛ばしてます)かなりの距離飛ばせます。そのバッテリーは変更されておらず互換のあるバッテリーで飛行時間は公称45分、実質30分です。これから暫くはテストですが非常に楽しみ。
日曜の夜、今日も涼しくて31℃と秋らしくなりました。(でも週末は38℃予報ですが)。
Posted at 2023/10/02 15:57:14 | |
トラックバック(0) |
空撮 | ショッピング