
これも毎年恒例のネタですが。
気温も下がって来た上に湿度も地元らしく低くなったので昼夜の寒暖差が大きくなって来ました。今日も最低気温が20℃そこそこと寒いぐらいですがそうなると効率が良く飛べる様になるのが熱気球です。この時期から観光熱気球が沢山上がる様になりますが日の出を観るツアーが一般的ですね。

日の出から30分以上経って降りてくる熱気球ですが以前もアップしたファストフード店のロゴの入ったものです(プロモーションかねて招待で乗れるのでしょうか:知りませんが)。市街地ですが段々と高度を下げていました(私はもう山から下りて来る途中なのでかなり低い位置から撮っていますのでどの辺りか見当が付きませんが)。

そのまま高度を下げて住宅街のど真ん中に着陸しました。恐らく公園か何かあるのでしょうがこの角度だと住宅地に降りた様に見えます。以前も見ましたがこのファストフード店の熱気球はいつも市街地に降りてるので慣れてるのでしょうか....でも気になる。
水曜日、今日も最高気温は34℃と爽やかな日ですが、週末は今年最後の40℃超えの予報です。
Posted at 2023/10/05 12:49:21 | |
トラックバック(0) |
気の付いたこと | 旅行/地域