• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2023年12月02日 イイね!

日本着3日目でコロナ陽性になった時

日本着3日目でコロナ陽性になった時日本到着から3日間は問題なかったのですが。

昨年(2023年)の話ですが、12月1日の夕方到着して翌日は友人宅でミニパーティー、2日は工務店(家のフェンスが高齢者ドライバーの踏み間違えで壊されたのの修理の仕上げ)が来たりストーブを買ったりと問題はありませんでした(念の為2日の午後に抗原検査で陰性を確認してます)。ところがその夕方辺りから咳と倦怠感でおかしいと思ってたら翌3日に本格的に悪寒に発熱と具合が悪くなりました。4日に解熱も入っている風邪薬買って来て飲んだのですが良くならず、5日に再度抗原検査したら思いっきり線が出ました。これ以上は無いってぐらい一瞬で陽性ラインがくっきりと...

その夜から本格的に発熱して翌6日には最高体温39.6℃を記録(これはその直前に撮った体温計です)。発熱は3日続き平熱に戻ったのは10日と、結局3週間の日本滞在のうち1週間以上無駄にしてしまいました。USから持ってきた無料の抗原検査キットは使い果たしてしまったので近くの薬局で買ったらなんと1回分で1600円ぐらい(たぶん)。思いっきり高いのに唖然としましたが12日には目出度く陰性になってました。今回は喉の痛みは全くなく単に悪寒&倦怠感と発熱で済みました。結局どこで感染したかは不明ですが、一番可能性があるのは国際線の飛行機の中、次がミニパーティーでしょうか。まあ誰にもうつしてないでしょうから良しとします(陽性出てから誰にも会ってませんので)。それにしてワクチンって効くんでしょうかねぇ。先日こちらUSで献血しましたがその時問診した看護師さんに「コロナに2回罹った」って言ったら「私は4回罹ってる」だって。6回ワクチン打ってるそうですが...なんだかな~。

日曜の夜、結局濡れるか濡れないか程度の雨が一日中降ってました。余談ですが12月はコロナと日本滞在でブログの余裕が無かったので日記が抜けてますのでそこの穴埋めに書いてます。
Posted at 2024/01/22 15:22:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日本で | 暮らし/家族

プロフィール

「クランクシャフトスプロケット外すのに半日 http://cvw.jp/b/388790/48595080/
何シテル?   08/12 09:28
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation