• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2024年10月13日 イイね!

ヘッドホンのイヤーパッド交換

ヘッドホンのイヤーパッド交換日本で仕入れて来たものですが。

私は机に座って動画とかの編集(DTMも)ではスタジオモニター・ヘッドホンを使っています。音楽とか聴く為ではなくあくまでもミキシングの為だけに使う専用ヘッドホンですが、定番のソニーのMDR-7506、俗に青帯と呼ばれるレコーディングスタジオ御用達のヘッドホンですね。業界以外の人にはあまり知られていませんが歌手のレコーディングとかの様子が映し出されると日本ではこの全く同じタイプの赤帯(この青い部分が赤くなっているもの)が使われています。ソニーはそれぞれの国の好みで日本では赤帯(MDR-900CD)、国外では青帯(MDR-7506)を売っています(なのでこちらのレコーディングスタジオの風景では皆青帯です)。私はこちらUSで仕入れているので青帯ですが、実は音にかなり違いがあって赤帯は再生帯域が広くほぼ完全フラット特性、青帯は再生範囲は可聴域程度でやや低音と高音域が上がってる感じです。ちなみに一般的に売られている音楽用ヘッドホンに慣れてる人が聞くと「なんだか全然物足りない」ってなります。当然ですがこれはあくまで忠実に音を再現するスタジオモニターヘッドホンなので、けっして音楽を楽しんで聴く為ではないので当然ですね。逆にDTMやミキシングをする時には誇張された音では使い物にならないのでモニターヘッドホンは必須になります。一般に売れるのはいわゆる「ドンシャリ」という(私にとっては聞くに堪えない)低音高音が誇張されたものですね。

話が長くなりましたが、今回試してみたのはヘッドホンのイヤーパッドの交換です。このモニターヘッドホンはイヤーパッドが割と薄くて耳たぶが中の部分に当たってしまい長時間付けてるとちょっと気になります。なので厚いものがないかと探していたらかなり大き目のパッドを見つけたので仕入れてみました。ちなみに上記した日本の赤帯は更に薄くてホントに耳にスピーカーを押し当ててる感じになります(暫く赤帯を借りて使ってた事があるので違いが判るんです)。その他にも私が別目的で使っているヘッドホン用にもいくつか仕入れています(中には古くなってへたっているものがあるのでそれらを交換する目的です)。

交換は簡単でご覧の様にかなり大げさ?なパッドになりました。左上がオリジナルの内側ですがいかにパッドが薄いか判ります。それに比べてどれくらい厚くなったか歴然ですね。




そして出来上がって使ってみたのですが....やめれば良かった(爆)。確かに耳には当たらなくなりますが音が露骨に変わってしまいました。最初から耳との距離を計算して薄く設計して音作りをしてあるのか露骨に音がぼやけます。せっかくのモニターヘッドホンなのになんだかすっきりしない音になってしまいました。と言う訳でまたもとに戻して今回のトライは終わり。やっぱり何もしないに限りますね。ちなみにこのモニターヘッドホンですが、プロ用のスタジオモニターで高そうですが、実は単純に有線で音を忠実に出すだけのものなので思いっきり安いんです(それに超ロングセラーでモデルチェンジも全くされていませんから開発費もかかっていません)。$100もしないので驚く人もいますが、普通の音楽を聴くと今流行りの派手なドンシャリ感は全くないのでかなりがっかりします。

土曜日の夜、次は別のヘッドホンのイヤーパッドの交換です(無駄に沢山持ってるんで)。
Posted at 2024/10/13 14:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「50年以上前のシボレーのステーションワゴン http://cvw.jp/b/388790/48621039/
何シテル?   08/26 12:05
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation