• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2025年02月18日 イイね!

また50年近く前のナポレオン(コニャック)

また50年近く前のナポレオン(コニャック)これも実家のサイドボードの中から発掘ですが。

恐らく40~50年前に買われたものと思われるナポレオンです。日本に帰る度に1本ずつ持って帰ってますが今回はこれを開けてみました。クラシックらしくコルクの蓋に鉛の封印ですが、開けようとしたら抵抗もなくコルクがちぎれて上の部分だけがもじけてしまいました。中身は空気には触れていない様なので(多分)コルク片が中に落ちない様にコルク部分を取り除いて、これも以前持って帰って既にカラになったナポレオンの瓶(こちらは合成樹脂の蓋)に中身を移し替えておきました。飲んでみますが特に問題はないどころかやっぱり美味しい。この移し替えた瓶のCAMUS XOより色が濃いし深みがあります。私はアルコールには強くないのでちょっとずつ舐める様に飲むのでこの先なくなるまで2か月ぐらい堪能します。

土曜日の午後、今朝はまた献血に行ってきました(前回は12月15日だったので2か月経ったので行けるんです:こちらは2か月に1度450ccが可能なんで)。体が重い....
Posted at 2025/02/23 06:35:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「クランクシャフトオイルシール交換とガスケット作成 http://cvw.jp/b/388790/48605293/
何シテル?   08/17 10:19
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation