• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2025年03月17日 イイね!

皆既月食のタイムラプス

皆既月食のタイムラプス4時間近い長丁場でしたが

月食の始まる少し前から赤道儀でずっと月を追いかけていました。お散歩カメラに300mmの望遠+1.4倍のエクステンダーを付けて追っていました。きっちりと極出しをしていてもやはりこれだけの長時間だと少しずつ追尾が動きます(赤道儀には月を追うモードもあるのでそちらを使います)。途中3回程画角を動かしてそれぞれの連続したものをまとめて現像してから位置を合わせての合成なので丸々2日程かかってしまいました。更に!強風だったため途中暗くなってくると露光時間が長くなり結構ブレるのでそのフレームを外したりと結構な手間です。それでも何とかまとまりましたのでアップ。ちなみにこれが私が生きている間に皆既月食の最初から最後まで観られる最後になると思います(皆既は何度もありますが欠けたまま地平線に沈むとか欠けたまま昇るとかなんです)。写真は皆既(ブラッドムーン)になる直前の写真です。

再生時間を短縮して何とか4時間を1分程度に圧縮しました。途中ブレるのと最後月が出始めた所で雲が流れてきて月が隠れるのを覗けばブラッドムーンを含め何とか見られる絵に仕上がりました。
https://www.youtube.com/watch?v=PpwCgYSa430&ab_channel=AnonyFoo

月曜日の夜、今日も雲が厚く星は殆ど見えませんでした。
Posted at 2025/03/18 13:26:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 天体写真 | 趣味

プロフィール

「エンジンの意味不明の穴にガスケット http://cvw.jp/b/388790/48610141/
何シテル?   08/19 22:43
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation