• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2025年07月15日 イイね!

TESLA Model Y : デザイン

TESLA Model Y : デザイン久しぶりに車SNSらしいネタなので引っ張ります。

今回乗り換えたテスラ・モデルYですが一応「SUV」というカテゴリーになってます。まあ正確な定義はないのである程度背が高くてハッチならばSUVと呼んで良いのでしょう。確かに全く同じシャーシでモデル3があるのであちらがセダンならばこちらは「SUV」になるのでしょうか。

でも上の左向きの写真もこの右向きの写真もこれだけ見たら普通のセダン(もしくは4ドアハッチバック)ですね。テスラ3と比べると全高が約19cm程高くなってます(全長で8cm、幅で7cm大きい)。確かに乗り降りは格段にしやすくなってます。でも私はSUVのデザインが嫌いなので一生乗らないだろうと思ってましたが、テスラYのこのアングルのデザインは気に入りました。20インチへのホイールアップはしませんでした(走行距離落ちるから)。

真横から見た所ですがやっぱりSUVらしくないフォルムですね。全体的に大きい車なんであまり高さが目立たないのでしょうか。あとデザイン的にはホントにテスラ3をちょっと上から引っ張った?というだけの違いしかないのでこれだけ見たらやっぱりセダンみたい。あまりハッチバック感を出してないのも理由でしょうね。


斜め後ろから見るとやっぱりハッチ&SUVらしくリアの部分が間延びしてます。ホイールの大きさに比べてルーフまでがかなりありますね。デザインが好きでなかったのか?真後ろから写真撮ってなく後方写真はなんとこれしか撮ってありませんでした(笑)。ちなみに選んだ色は「クイック・シルバー」でオプション価格が$2000というぼったくり。写真では判りませんがシルバーよりは暗くガンメタより明るいって感じです。

SUVを毛嫌いしていた私が買っても良いかなって思った初めてのSUVですが今のところ満足しています。やっぱり(歳のせいで:笑)乗り降りが楽なのが足車としては悪くありません。デザイン的にも旧型Yに比べるとスリットヘッドライトとかかなり現代的なスタイルなので次の4年はあまり古さを感じさせないで乗れると思います。

月曜日の午後、今日は最高41℃と涼しくなって来ました。もしかしたら木曜に雨が降る可能性があるので期待しています。


Posted at 2025/07/15 08:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | TESLA | クルマ

プロフィール

「クランクシャフトスプロケット外すのに半日 http://cvw.jp/b/388790/48595080/
何シテル?   08/12 09:28
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation