• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2025年10月10日 イイね!

アップルウォッチ11買ってみた

アップルウォッチ11買ってみた別に欲しかった訳でも信者でもありませんが。

この7月から週2でジムに通ってますが、ウォークアウトしてる間に心拍とか気になって、折角ならヘルスケアが強化された(と主張している)アップルウォッチ11を仕入れてみました。昔から全てのメーカーの中で最も電池の持ちの悪い林檎製品ですがようやく丸一日充電が持つ様になったとかでこれなら使える様になったかも?と言う訳です。勿論携帯回線無しモデルです(全く不要なので)。

初期設定でiPhoneと連動して使用開始して最初の画面がこれ。なんだこれ?スクリーンセイバーかと思いきやこれがデフォルトの時計画面だって(苦笑)。最初はなんだか判りませんでしたがよく見るとこれで3時41分と表示されてるらしい.....おいおい、いくら「自称」アーティストというド素人がデザインしているとは言えこれは使えないだろ!って最初からつっこみどころを見せてくれた悪徳ぼったくり会社ですね。

まあ時計と言うよりは腕につける情報端末なので色々便利に使えそうな画面にして(左上)心拍とか心電図とか試してみましたが何とか実用にはなりそうです。便利そうなのはコンパスとか....最近凝っている天体写真では赤道儀の極出しとかで北方向を知るのにいちいちiPhone出さなくても北が判って便利です。その他もガレージドアのオープナーとかリモコンとか設定したら便利そうです。

木曜の夜、今日から週末は雨の予報の通り先ほどちょっとパラつきました。TVのニュース天気予報では雨量はこの3日で15mmから30㎜程度になって洪水警報になるかもって....この程度でも雨に慣れてない地なので大騒ぎです。
Posted at 2025/10/10 11:44:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | オモチャ | パソコン/インターネット

プロフィール

「アップルウォッチ11使ってみた http://cvw.jp/b/388790/48704528/
何シテル?   10/11 11:00
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation