
昨日の日暮れ時(日没直後)ですが。
日没から20分程度した時点で東側に雲がありました。日没直前はオレンジ色に染まっていたのですが日が沈んだ頃にその中に稲妻が見え始めます。三脚に露光時間を長く撮って連続で撮っている中(つまりタイムラプスと同じ)で1枚だけ稲妻を捉える事が出来ました。なんだか合成みたいな感じですが肉眼でもこんな感じに見えていました。今日から2週間先の天気予報も全て快晴なので今度こそ雨と雲は見納めかと思います。結局私の所でも1週間で60㎜程度の降雨量がありました。すっかり枯れて茶色の岩肌になっていた裏山は緑色に変わってます。
火曜日の午後、緊急で歯医者へ行って外れてしまったクラウンをまた取り付けて貰い事なきを得ました。
Posted at 2025/10/15 07:57:02 | |
トラックバック(0) |
気候・天気 | 旅行/地域