
地球に最接近するのは10月20日ですが。
先週から狙っていますがなかなか尾は見えませんね。これは16日に撮影したものですが彗星本体ははっきりと見る事が出来てます。確かに彗星だと判るのはぼんやりした緑色というだけでなく周りの星(恒星)と明らかに違う動きをしているからです。これは120秒露光で8枚撮ったもののスタックですが彗星を重ねるとこの様に星が流れます。先日
明け方に見えたレモン彗星も20日には日没直後、つまりこのスワン彗星と同時に見る事が出来るハズなので、レモン彗星の最接近の21日かこのスワン彗星の20日かのどちらかに北のボートル4の暗い場所へ行ってみます。両方同時に見られたらラッキーです。
土曜日の夜、今日新しい天体望遠鏡が届きました。今使ってるのはやはりそれなりの性能なのでちょっとだけアップグレードしてみました。
Posted at 2025/10/19 14:03:00 | |
トラックバック(0) |
天体写真 | 趣味